2018年08月27日
『 一汁一菜でよいという提案 』
皆さん、こんばんは。
やどんカフェのお薦め図書の時間です。
毎晩、諸々の仕事を終えて、ブログチェックなどして、布団に横になって眠くなるまで本を読むのが、リラックス&お楽しみタイム。
読みたい本がたくさんあります。
今、読んでいるのは

『 一汁一菜でよいという提案 』
土井 善晴
お料理の本というより、思想・哲学っぽい内容かなと思います。
日々の生活を丁寧に生きる事の大切さが力づよく書かれていました。
やどんカフェでも『 一汁一菜 』とオーダーして頂ければ喜んでお出しします。
今日のおばぁの夕ご飯は、一汁三菜でした。
サワラのアラ汁とごはんとシブリの洋風煮と揚げかぼちゃ浸し。
これで、いいと思います。
写真を撮ればよかった。
軽めに食べたい方、肉・魚のメイン抜きの一汁三菜も出来ますよ。
やどんカフェ 精進料理出来そうです。

これ、今日の私の賄いランチ。
全然、一汁一菜じゃない!
パンだし。
やどんカフェのお薦め図書の時間です。
毎晩、諸々の仕事を終えて、ブログチェックなどして、布団に横になって眠くなるまで本を読むのが、リラックス&お楽しみタイム。
読みたい本がたくさんあります。
今、読んでいるのは

『 一汁一菜でよいという提案 』
土井 善晴
お料理の本というより、思想・哲学っぽい内容かなと思います。
日々の生活を丁寧に生きる事の大切さが力づよく書かれていました。
やどんカフェでも『 一汁一菜 』とオーダーして頂ければ喜んでお出しします。
今日のおばぁの夕ご飯は、一汁三菜でした。
サワラのアラ汁とごはんとシブリの洋風煮と揚げかぼちゃ浸し。
これで、いいと思います。
写真を撮ればよかった。
軽めに食べたい方、肉・魚のメイン抜きの一汁三菜も出来ますよ。
やどんカフェ 精進料理出来そうです。

これ、今日の私の賄いランチ。
全然、一汁一菜じゃない!
パンだし。
自家製原木椎茸と長野県産玄米麺のバター醤油スパゲッティ(焼きうどん風)
サワラ定食再開しました。
コロナを経験していました。
紫陽花が見頃でした。
フレンチトーストあります。
ランチはしばらくお休みします。
サワラ定食再開しました。
コロナを経験していました。
紫陽花が見頃でした。
フレンチトーストあります。
ランチはしばらくお休みします。