2020年03月24日
やどんコテージ、進捗状況。合併浄化槽の工事がやっと始まります。
皆さんこんばんは。
今日は、暖かないいお天気でしたね。
一昨日から、私の奄美での大敵、ヌカガが出始めましたが!
やっとやっと、やどんコテージの合併浄化槽の工事が始まります。
最初の計画では、12月には工事が終わっている予定だったのですが、施工業者さんが多忙を極め、今になりました。
3ヶ月近く遅れましたが、工事をしてくれるだけでありがたいです。
やどんカフェを作った時には、他の業者さんに、「合併浄化槽の工事は、4ヶ月待ち」と言われて途方に暮れていた時に、今の業者さんに、すっと工事を受けて頂いた恩がありますので、今回の遅れは全く気になりません。
私も体調を崩してお休み中ですし。
4月からも、ぼちぼちの営業にしようかなと考えています。
いらっしゃる前には、お電話くださいませ。
ユンボの所に、隠れだいおうあり。

今日はいいお天気でした。

山の緑と空の青。
やどんカフェにも防腐剤塗り直さないとね。
今日は、暖かないいお天気でしたね。
一昨日から、私の奄美での大敵、ヌカガが出始めましたが!
やっとやっと、やどんコテージの合併浄化槽の工事が始まります。
最初の計画では、12月には工事が終わっている予定だったのですが、施工業者さんが多忙を極め、今になりました。
3ヶ月近く遅れましたが、工事をしてくれるだけでありがたいです。
やどんカフェを作った時には、他の業者さんに、「合併浄化槽の工事は、4ヶ月待ち」と言われて途方に暮れていた時に、今の業者さんに、すっと工事を受けて頂いた恩がありますので、今回の遅れは全く気になりません。
私も体調を崩してお休み中ですし。
4月からも、ぼちぼちの営業にしようかなと考えています。
いらっしゃる前には、お電話くださいませ。
ユンボの所に、隠れだいおうあり。

今日はいいお天気でした。

山の緑と空の青。
やどんカフェにも防腐剤塗り直さないとね。

2020年03月08日
やどんコテージは、ほぼ完成です。


皆さんこんにちは。
やどんカフェのお休みの日曜日、すごくいいお天気です。
写真は、合併浄化槽の工事を待つやどんコテージの窓からの眺め。
目の前のアダンを透かして海が見えるようになりました。
早く許可が取れるといいな。
2019年12月18日
やどんカフェのサポーターさん。
みなさんこんばんは。
やどんコテージ現状とクラウドファンディングのその後のご報告です。
本日、やどんカフェのサポーターさんがひとり増えまして
合計38名
クラウドファンディングの合計金額は702,500円になりました。
嬉しいです。
ありがとうございます
今日のサポーターさんは、観光のリピーターさん。
たった一度や二度のご来店のお客様がサポーターさんになってくれる事が多く、すごく嬉しい気持ちいっぱいです。
しかも、こちらから何も言わなくても『クラウドファンディングって、終わっちゃったけれど、まだ大丈夫ですか?』と尋ねてくれるのです。
私は、幸せ者です。
たくさんの優しい方々に、応援してもらって。。。
頑張らないとね。
やどんコテージは、外壁が終わり、玄関にセメント流したり、中の床を張ったりしています。
もう少しで完成です(^-^)
やどんコテージ現状とクラウドファンディングのその後のご報告です。
本日、やどんカフェのサポーターさんがひとり増えまして
合計38名
クラウドファンディングの合計金額は702,500円になりました。
嬉しいです。
ありがとうございます
今日のサポーターさんは、観光のリピーターさん。
たった一度や二度のご来店のお客様がサポーターさんになってくれる事が多く、すごく嬉しい気持ちいっぱいです。
しかも、こちらから何も言わなくても『クラウドファンディングって、終わっちゃったけれど、まだ大丈夫ですか?』と尋ねてくれるのです。
私は、幸せ者です。
たくさんの優しい方々に、応援してもらって。。。
頑張らないとね。
やどんコテージは、外壁が終わり、玄関にセメント流したり、中の床を張ったりしています。
もう少しで完成です(^-^)

タグ :奄美カフェ奄美貸し切りコテージ
2019年12月07日
コテージのかたちになってきました。
みなさんこんにちは。
昨日から、雨で、寒くなってきましたね。
やどんコテージは外壁がはられて、サッシも入りました。
あとは、内装です。
先日は、ふかふかの羽毛布団や、照明器具やテーブルを注文しました。
どんなコテージになっていくかな?
目指すところは、『 おしゃれ 』ではなくて『 質素 』です

窓からは、アダンちゃんが見えるよ。
その向こうに、海
昨日から、雨で、寒くなってきましたね。
やどんコテージは外壁がはられて、サッシも入りました。
あとは、内装です。
先日は、ふかふかの羽毛布団や、照明器具やテーブルを注文しました。
どんなコテージになっていくかな?
目指すところは、『 おしゃれ 』ではなくて『 質素 』です

窓からは、アダンちゃんが見えるよ。
その向こうに、海

2019年11月28日
やどんコテージに壁がついたよ。
みなさんこんばんは。
またもやお久しぶりの投稿になってしまいました。
写真がなかなかアップロードされないのです。
さて、やどんコテージに壁板を貼っています。
かつ兄と弟、真さんが頑張ってくれています。
今日は、合併浄化槽の打ち合わせも。
クリスマスツリーも出しましたよー。
もう、11月もあと2日。
あっという間の1年でした。

またもやお久しぶりの投稿になってしまいました。
写真がなかなかアップロードされないのです。
さて、やどんコテージに壁板を貼っています。
かつ兄と弟、真さんが頑張ってくれています。
今日は、合併浄化槽の打ち合わせも。
クリスマスツリーも出しましたよー。
もう、11月もあと2日。
あっという間の1年でした。


タグ :奄美カフェ奄美貸し切りコテージ
2019年11月18日
2019年11月12日
2019年10月28日
【 やどんコテージ進捗状況とうちの子たち】
みなさんこんばんは。
現場監督のだいおうです。
後ろでお父さんが作業しています。
今日の進み具合は、こんな感じです。

床下部分の枠組み完成。

メイちゃんも元気です。
今日は、メイちゃん初めてソフトクリーム屋さんまでお散歩しました

明日も塩バタークッキー売っています
現場監督のだいおうです。
後ろでお父さんが作業しています。
今日の進み具合は、こんな感じです。

床下部分の枠組み完成。

メイちゃんも元気です。
今日は、メイちゃん初めてソフトクリーム屋さんまでお散歩しました

明日も塩バタークッキー売っています

2019年10月23日
即位の日の翌日。
みなさんおはようございます。
昨日は即位の儀式の日。
奄美は、お天気も良くお店は満員御礼。
たくさんの方においで頂き、ありがとうございました。
さて、やどんコテージ進捗状況。
コンクリートの枠を外しました。
今朝の雨と朝日でこんな感じです。

裏の畑にはかぼちゃの花が満開。

雨上がりの朝の海。

昨日まではお疲れモードでしたが、今日は朝から調子が良いです。
今の季節、体調の変化が著しいです。
みなさんもご自愛くださいませ。
昨日は即位の儀式の日。
奄美は、お天気も良くお店は満員御礼。
たくさんの方においで頂き、ありがとうございました。
さて、やどんコテージ進捗状況。
コンクリートの枠を外しました。
今朝の雨と朝日でこんな感じです。

裏の畑にはかぼちゃの花が満開。

雨上がりの朝の海。

昨日まではお疲れモードでしたが、今日は朝から調子が良いです。
今の季節、体調の変化が著しいです。
みなさんもご自愛くださいませ。