2022年09月24日
今日もひっそりと営業します
みなさんこんにちは。
雨が降ってしっとり落ち着く。
三連休中日。
8月からランチをお休みして
毎日カフェはのんびり営業になって。
あー、よかったな、と思う。
混み混みランチのひとり戦場が
トラウマ的なストレスだった事を再確認。
久しぶりにチーズスコーン焼いています。
14時頃にケンムンの館に到着予定です。
今日もひっそりと営業します。
営業時間は12時〜16時
火、水木定休+不定休



雨が降ってしっとり落ち着く。
三連休中日。
8月からランチをお休みして
毎日カフェはのんびり営業になって。
あー、よかったな、と思う。
混み混みランチのひとり戦場が
トラウマ的なストレスだった事を再確認。
久しぶりにチーズスコーン焼いています。
14時頃にケンムンの館に到着予定です。
今日もひっそりと営業します。
営業時間は12時〜16時
火、水木定休+不定休




2022年09月18日
台風一過!
みなさんこんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
920hPaという猛烈な台風14号は
奄美の東側に逸れてくれて
やどんカフェは被害なく
台風を乗り越えられました。
これから進む先でも被害が出ませんように。
アダンの下で台風をやり過ごした
めいちゃんとチビは余裕のほほえみです。

台風一過の今日の感じ。
無事に過ぎ去ってくれて
ありがとう。

どんより曇り空で
波は荒いです。

潮のついた看板やテラスのテーブルや椅子を水洗い。

どんよりしているけれど
眠くない。
気圧は低いけれど
上がっているからかな?
台風前夜は強烈に眠かったけれど
いざ台風が来てしまえば、元気です。

只今、いろんな方法で自分の人体実験中。
この夏はランチをお休みした事もあって
手がどこも切れていないし
あせもも消えました。
自分のメンテナンス、大事。
5人の方の知恵と力を借りて
ここまで快適に過ごせるようになりました。
みなさん、ありがとうございます。
いかがお過ごしでしょうか。
920hPaという猛烈な台風14号は
奄美の東側に逸れてくれて
やどんカフェは被害なく
台風を乗り越えられました。
これから進む先でも被害が出ませんように。
アダンの下で台風をやり過ごした
めいちゃんとチビは余裕のほほえみです。

台風一過の今日の感じ。
無事に過ぎ去ってくれて
ありがとう。

どんより曇り空で
波は荒いです。

潮のついた看板やテラスのテーブルや椅子を水洗い。

どんよりしているけれど
眠くない。
気圧は低いけれど
上がっているからかな?
台風前夜は強烈に眠かったけれど
いざ台風が来てしまえば、元気です。

只今、いろんな方法で自分の人体実験中。
この夏はランチをお休みした事もあって
手がどこも切れていないし
あせもも消えました。
自分のメンテナンス、大事。
5人の方の知恵と力を借りて
ここまで快適に過ごせるようになりました。
みなさん、ありがとうございます。
2022年09月17日
台風中だけど!
みなさんこんばんは。
今日は、台風養生が終わって
内職をしました。
やどんカフェトートバックの絵付けです。

グァバと島バナナとみきとヨーグルトのスムージーと共に。
これは、美味しかったです。

台風が、すんなりと通り過ぎてくれますように。
今日は、台風養生が終わって
内職をしました。
やどんカフェトートバックの絵付けです。

グァバと島バナナとみきとヨーグルトのスムージーと共に。
これは、美味しかったです。

台風が、すんなりと通り過ぎてくれますように。
2022年09月16日
台風前だけど!
台風14号がゆっくりと接近中ですが
ケンムンの館にマドレーヌ並べて
名瀬の鍼灸院に行って来ます。

台風の時のおやつにどうぞ〜〜

帰って来てから台風養生。
何事もなく過ぎ去ってくださいますように。
ケンムンの館にマドレーヌ並べて
名瀬の鍼灸院に行って来ます。

台風の時のおやつにどうぞ〜〜

帰って来てから台風養生。
何事もなく過ぎ去ってくださいますように。
2022年09月15日
あまみんさんのジェラート奄美空港店
みなさんこんばんは。
最近、空港に行く機会が多いです。
奄美の最果ての地、屋鈍から奄美空港まで
片道100キロ 2時間半
往復だと200キロ5時間かかります!
すごいね!
一昨日は友人を送り
今日は父を送って来ました。
そして、空港2階のジョイフルの手前にある
あまみんさんのジェラートを発見!

1カップ500円
2種類まで選べる。

真剣に選んで
塩バニラとチョコレート
塩バニラがとても好みのお味でした!
塩バニラが好みすぎて、チョコが霞むほど!
次回は、喜界島の白ゴマジェラートを
龍郷のお店でいただきたいです!

入り口は、こちら。
友達が一昨日食べたカレーの立ち食いって、どんなかな?
と見に行って発見しました!

ショッキングピンクのドラゴンフルーツ+パッションフルーツや
バタフライピーで色付けされたチョコミントなど
綺麗で楽しいです!
全種類食べたいね!
最近、空港に行く機会が多いです。
奄美の最果ての地、屋鈍から奄美空港まで
片道100キロ 2時間半
往復だと200キロ5時間かかります!
すごいね!
一昨日は友人を送り
今日は父を送って来ました。
そして、空港2階のジョイフルの手前にある
あまみんさんのジェラートを発見!

1カップ500円
2種類まで選べる。

真剣に選んで
塩バニラとチョコレート
塩バニラがとても好みのお味でした!
塩バニラが好みすぎて、チョコが霞むほど!
次回は、喜界島の白ゴマジェラートを
龍郷のお店でいただきたいです!

入り口は、こちら。
友達が一昨日食べたカレーの立ち食いって、どんなかな?
と見に行って発見しました!

ショッキングピンクのドラゴンフルーツ+パッションフルーツや
バタフライピーで色付けされたチョコミントなど
綺麗で楽しいです!
全種類食べたいね!
2022年09月13日
9月の予定
9月も半ばですが
今月の予定です。
16日の金曜日はお休みします。

やどんカフェ
営業: 金、土、日、月 (おやすみの場合あり)
12時〜16時
ランチおやすみ中です。
よろしくお願いします!
今月の予定です。
16日の金曜日はお休みします。

やどんカフェ
営業: 金、土、日、月 (おやすみの場合あり)
12時〜16時
ランチおやすみ中です。
よろしくお願いします!
2022年09月06日
Green Hill さんのローストビーフ丼
みなさんこんばんは。
珍しい場所に行ってみよう♪第3弾!です。
(第2弾は、ブログに書いていなかった。。)
今日は、父を空港に迎えに行った帰りに
グリーンヒルさんでランチをしてきました。
行こう行こうと思ってなかなか来られなかったお店です。
注文したのは、みんな揃ってローストビーフ丼。
タコライスが一番人気なのよ!って、後で聞いたけれど。
美味しかったです!

オーナーご夫婦は、やどんカフェにいらしてくださいます。
奥さまとは、ターシャの話題で盛り上がります!
すみません、私は、やっと来ましたー。

お腹いっぱいだけど、デザートがどれも美味しそうだったので
全部注文しました!

こんな感じで、全種類味見しまーす!
どれも、美味しいです!
父は、アイスクリームも食べたがったけれど
糖分摂りすぎなので、やめようねと説得しました。

ヤギの小雪ちゃん。
かわいい。
鶏もいて、産んでくれた玉子は、朝食に出るそうです。(2日に1回)

12年目にして初めて見る手広の海。(出不精)

素敵な建物です。

店内もクラシカルアメリカンな感じで素敵でした。

今日は楽しかったです。
ありがとうございました!
また来まーす。
珍しい場所に行ってみよう♪第3弾!です。
(第2弾は、ブログに書いていなかった。。)
今日は、父を空港に迎えに行った帰りに
グリーンヒルさんでランチをしてきました。
行こう行こうと思ってなかなか来られなかったお店です。
注文したのは、みんな揃ってローストビーフ丼。
タコライスが一番人気なのよ!って、後で聞いたけれど。
美味しかったです!

オーナーご夫婦は、やどんカフェにいらしてくださいます。
奥さまとは、ターシャの話題で盛り上がります!
すみません、私は、やっと来ましたー。

お腹いっぱいだけど、デザートがどれも美味しそうだったので
全部注文しました!

こんな感じで、全種類味見しまーす!
どれも、美味しいです!
父は、アイスクリームも食べたがったけれど
糖分摂りすぎなので、やめようねと説得しました。

ヤギの小雪ちゃん。
かわいい。
鶏もいて、産んでくれた玉子は、朝食に出るそうです。(2日に1回)

12年目にして初めて見る手広の海。(出不精)

素敵な建物です。

店内もクラシカルアメリカンな感じで素敵でした。

今日は楽しかったです。
ありがとうございました!
また来まーす。
2022年09月03日
木果さんに行って来ました。
みなさんこんにちは。
今日は、台風11号のせいにして
カフェを閉めて
屋鈍の対岸宇検集落にある木果(もっか)さんに行って来ました!
木果さんは金、土、日のみの営業なので
営業日被りでなかなか行けず。。。
ある人が今日行くと言うので
くっついて行って来ました。
手作りランチ

どれも丁寧に作ってあって
優しい美味しさです。

デザート3種

ソイミルクティーゼリー
ミニトマトのコンポート乗せ
さっぱりしていて、美味しかったです!

ばんしろう(グァバ)のゼリー
すももソースかけ

チーズケーキ
時計草(パッションフルーツ)のゼリー付き

宇検集落の入り口にあります。

自分のカフェを閉めて、また行きたいなぁ〜〜
https://mokka.amamin.jp/e814691.html
ご予約してからお出かけください!
たまたまMatがお昼食べに来ました。
背比べ。

今日は、台風11号のせいにして
カフェを閉めて
屋鈍の対岸宇検集落にある木果(もっか)さんに行って来ました!
木果さんは金、土、日のみの営業なので
営業日被りでなかなか行けず。。。
ある人が今日行くと言うので
くっついて行って来ました。
手作りランチ

どれも丁寧に作ってあって
優しい美味しさです。

デザート3種

ソイミルクティーゼリー
ミニトマトのコンポート乗せ
さっぱりしていて、美味しかったです!

ばんしろう(グァバ)のゼリー
すももソースかけ

チーズケーキ
時計草(パッションフルーツ)のゼリー付き

宇検集落の入り口にあります。

自分のカフェを閉めて、また行きたいなぁ〜〜
https://mokka.amamin.jp/e814691.html
ご予約してからお出かけください!
たまたまMatがお昼食べに来ました。
背比べ。

2022年09月03日
9月3日(土)おやすみします。
みなさんおはようございます。

屋鈍は、朝一瞬、台風ぽくなったけれど
今は穏やかで風もなく、晴れ。
イソヒヨも鳴いています。
今日は、カフェはお休みします。
今のところ、気圧が高くて安定しているので
体調は良いです。

気圧が急降下すると
だるくて眠くて身体が動きにくくなって
頭痛になったりします。
これから、スコーン焼いて
ケンムンの館に納品して
いつもは行けない所へお出かけの予定です。
台風、ひどくならないでね!

屋鈍は、朝一瞬、台風ぽくなったけれど
今は穏やかで風もなく、晴れ。
イソヒヨも鳴いています。
今日は、カフェはお休みします。
今のところ、気圧が高くて安定しているので
体調は良いです。

気圧が急降下すると
だるくて眠くて身体が動きにくくなって
頭痛になったりします。
これから、スコーン焼いて
ケンムンの館に納品して
いつもは行けない所へお出かけの予定です。
台風、ひどくならないでね!
2022年09月02日
9月3日(土)お休みします。
9月3日(土)やどんカフェはお休みします。

出雲の国の無農薬ブルーベリーマドレーヌは
ケンムンの館で販売しています。
フレッシュブルーベリーを使っているので
冷蔵ショーケースに入っています。

明日はスコーンも焼く予定です。
よろしくお願いします。

出雲の国の無農薬ブルーベリーマドレーヌは
ケンムンの館で販売しています。
フレッシュブルーベリーを使っているので
冷蔵ショーケースに入っています。

明日はスコーンも焼く予定です。
よろしくお願いします。