しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年09月17日

ランチは予約制です


皆さんこんばんは。
やどんカフェってこんなお店です。

ランチは、前日までにご予約頂けると助かります。
よろしくお願いします。

店内は禁煙で、悪口禁止です。  

Posted by やどんカフェ at 20:45Comments(2)

2020年09月06日

台風10号の真っただ中

みなさんこんにちは。
奄美は今。大型でこの上なく猛烈と言われる
台風10号の真っただ中です。

暴風雨だけど、まだ停電していません。
自宅とやどんカフェに挟まれたやどんコテージは
全く揺れもせず、安定感あります。

二階建ての自宅は、すごく揺れている事でしょう。
自宅は、旦那が守ってくれています。
だいおうとももちゃんと一緒に。

コテージのテーブルで本を読む。

台風の合間に届いた3冊。

充実のお菓子、缶詰、ティーキャンドル100個!

一昨日の自宅の台風養生。

二階南側と北側は、全部塞いだ。

ガムテープだけでは心配だったので。

コテージにはろっちゃんも一緒で
歌ってくれます。

みんなが無事でありますように!  
タグ :台風10号


Posted by やどんカフェ at 09:00Comments(3)台風。

2020年09月01日

プレッツェルの想い出。

みなさんこんにちは。
ブログをほっぽらかしていたら、お盆休みのままになっていました!
本当は、8月21日から、営業していました!
が、今日は旧暦のお盆のお中日で
台風9号も接近中で、お店はのんびりです。

昨日はベーグルを焼き
ベーグルサンドを作り、
今日はプレッツェルを焼きました。

プレッツェルを初めて食べたのは
たぶん、17歳の時で
テネシー州か何処かの田舎の遊園地で売っていたもの。
岩塩がいっぱい付いていて
とてもしょっぱくて
塩を落としながら食べたけれど
『プレッツェルの岩塩は、落としながら
残った塩の味で食べます』という説明を今日発見。
そういう食べ方で正しかったのだ、と
30年後に気がついた。

私が作ったベーグルの塩は
奄美の塩で、落とさなくても大丈夫な塩加減。
アメリカの田舎の遊園地の思い出は
プレッツェルだけ!

今日のプレッツェル

生ハムとカマンベールチーズのベーグルサンド

ベーグル焼けました

父から送られてきたベーグル入れ。
値段は、前に使っていた人が書いたもの。
  


Posted by やどんカフェ at 13:25Comments(4)スイーツ好きなもの過去のおはなし