2024年01月06日
今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年からいろいろなことが起こっていますが
私は、毎日を粛々と生きようと思います。
少ないもので粛々と生きる。
今年はそんな年になりそうです。
今年の鏡餅群

今年の長命草(ボタンボウフウ)のパスタのセット

1月10日でやどんカフェは6周年なので
マドレーヌ20円引きの160円でうけん市場で販売中です。
これからも、よろしくお願いします!

自家製原木椎茸のシーズンです。
椎茸のパスタも始めてみました。

雨が降ると、いい感じに生えてきます。

只今のパスタメニュー

おつゆとサラダのセットとか
おつゆとサラダとドリンクのセットとか
選べます。

ドリンクメニュー

やどんカフェは、喫茶店なので
お食事にこだわりのありすぎる方より
たまたま通りかかったら、カフェがあって
え?こんな最果てでパスタも食べられるの!?ラッキー!!って方に喜ばれるようなお店です。
あと少しで7年目スタート
そんな感じでどうぞよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
新年からいろいろなことが起こっていますが
私は、毎日を粛々と生きようと思います。
少ないもので粛々と生きる。
今年はそんな年になりそうです。
今年の鏡餅群

今年の長命草(ボタンボウフウ)のパスタのセット

1月10日でやどんカフェは6周年なので
マドレーヌ20円引きの160円でうけん市場で販売中です。
これからも、よろしくお願いします!

自家製原木椎茸のシーズンです。
椎茸のパスタも始めてみました。

雨が降ると、いい感じに生えてきます。

只今のパスタメニュー

おつゆとサラダのセットとか
おつゆとサラダとドリンクのセットとか
選べます。

ドリンクメニュー

やどんカフェは、喫茶店なので
お食事にこだわりのありすぎる方より
たまたま通りかかったら、カフェがあって
え?こんな最果てでパスタも食べられるの!?ラッキー!!って方に喜ばれるようなお店です。
あと少しで7年目スタート
そんな感じでどうぞよろしくお願いします。
2022年12月25日
うけん市場祭りが終わり、やどんカフェは今年の営業を終了しました。
皆さんこんにちは。
今日は、11回目のうけん市場祭りでした。
焼き菓子も、コーヒーもたくさん買っていただいて
ありがとうございます!
カフェ以外の場所でコーヒーを淹れるのは初めてですが
楽しかったです。
お隣は、宮城県七ヶ宿町のブース。
大人気でした。

カフェに帰って市場祭りで買ってきた
沖永良部島からいらっした
ふとりフラワーさんの百合を活けて

裏の山へ。
私の椎茸、初収穫です。
大きくて肉厚です。

今日の夕飯は椎茸と生姜たっぷりの豚汁。
クリスマスだけど!
ケーキとかチキンとか無しです。
(たまたま)

猪の罠の見廻りにもついて行きました。
猪は、いなかった。

猪の罠を仕掛けているジャングル。

カフェの前の海。
引き潮で、時化。

台風のような大時化の北風の後は
浜にプラごみがいっぱい。
後で拾おう。

今年も1年間ありがとうございました。
1月10日でやどんカフェは5周年です。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
今日は、11回目のうけん市場祭りでした。
焼き菓子も、コーヒーもたくさん買っていただいて
ありがとうございます!
カフェ以外の場所でコーヒーを淹れるのは初めてですが
楽しかったです。
お隣は、宮城県七ヶ宿町のブース。
大人気でした。

カフェに帰って市場祭りで買ってきた
沖永良部島からいらっした
ふとりフラワーさんの百合を活けて

裏の山へ。
私の椎茸、初収穫です。
大きくて肉厚です。

今日の夕飯は椎茸と生姜たっぷりの豚汁。
クリスマスだけど!
ケーキとかチキンとか無しです。
(たまたま)

猪の罠の見廻りにもついて行きました。
猪は、いなかった。

猪の罠を仕掛けているジャングル。

カフェの前の海。
引き潮で、時化。

台風のような大時化の北風の後は
浜にプラごみがいっぱい。
後で拾おう。

今年も1年間ありがとうございました。
1月10日でやどんカフェは5周年です。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
2021年08月08日
8月9日臨時休業の予定です
みなさんこんばんは。
明日、8月9日は臨時休業の予定です。
よろしくお願い致します。

写真は、やどんカフェの看板の作者が作ってくれた
やどんカフェのブログ本です!




やどんカフェの歴史嬉しいな!
優子ちゃん、ありがとう!
2015年の自宅の棟上げから始まっている!
ざっくり6年間の歴史。
明日、8月9日は臨時休業の予定です。
よろしくお願い致します。

写真は、やどんカフェの看板の作者が作ってくれた
やどんカフェのブログ本です!




やどんカフェの歴史嬉しいな!
優子ちゃん、ありがとう!

2015年の自宅の棟上げから始まっている!
ざっくり6年間の歴史。
