2018年09月04日
カマンベールとアンチョビのトースト。
皆さんこんにちは。
今日は、台風の影響による気圧の低下で頭が痛いです。
昨日から、ちょっと変な調子です。
気圧って、大事。

さて、こちらは今日の私の賄い。
ブルーチーズ入りカマンベールチーズと
アンチョビのトースト。
食べたい方は、裏メニューでどうぞ。

テラスもしっとりと雨。

こちらは今朝の6時。
北東の方向。
今日は、お客様来なさそうだし、閉店しても良さそうです。
明日は定休日です。
今日は、台風の影響による気圧の低下で頭が痛いです。
昨日から、ちょっと変な調子です。
気圧って、大事。

さて、こちらは今日の私の賄い。
ブルーチーズ入りカマンベールチーズと
アンチョビのトースト。
食べたい方は、裏メニューでどうぞ。

テラスもしっとりと雨。

こちらは今朝の6時。
北東の方向。
今日は、お客様来なさそうだし、閉店しても良さそうです。
明日は定休日です。
2018年09月02日
ドラゴンパフェ
皆さんこんにちは。
今日も良いお天気、お客様多数いらっしゃいました。
ありがとうございます。
今日は、パフェが良く出ました。
ドラゴンパフェです。

こちら、やどんカフェの看板息子の大王ちゃん。
今日は大王ちゃんご指名のお客様が2組も!
テラスでパフェを食べるお客様の足元でおとなしくしていました。


そして、この素晴らしいお味噌。
九州産の米、大麦、大豆使用の上に、無添加です。
イオンに売っていました。
お味噌は作ってもいますが、足りないので買い足します。
最近の、私の、超ヒット商品です!
今日も良いお天気、お客様多数いらっしゃいました。
ありがとうございます。
今日は、パフェが良く出ました。
ドラゴンパフェです。

こちら、やどんカフェの看板息子の大王ちゃん。
今日は大王ちゃんご指名のお客様が2組も!
テラスでパフェを食べるお客様の足元でおとなしくしていました。


そして、この素晴らしいお味噌。
九州産の米、大麦、大豆使用の上に、無添加です。
イオンに売っていました。
お味噌は作ってもいますが、足りないので買い足します。
最近の、私の、超ヒット商品です!
2018年09月01日
お客様に感謝!
皆さんこんばんは。
9月に入った途端にお客様が減りましたが
明日はどうか、油断できません。
どうせ暇だろう、と
のーんびり、ダラダラしていると急に忙しくなって慌てたりするのです。

さて、写真は去年の今頃のやどんカフェ、骨組み時代です。
青い空に木の柱、パルテノン神殿みたい!と思いました。
初めての夏を、どうにか(ほぼ)ひとりで乗り切る事が出来たのは
お客様のご協力があっての事だなぁ。と今日ふと気が付きました。
私がこんな風にお店をやって行けているのも、
お客様が良い方ばかりだからでしょう。
感謝の気持ちを忘れずに明日もお店に入ります。
9月に入った途端にお客様が減りましたが
明日はどうか、油断できません。
どうせ暇だろう、と
のーんびり、ダラダラしていると急に忙しくなって慌てたりするのです。

さて、写真は去年の今頃のやどんカフェ、骨組み時代です。
青い空に木の柱、パルテノン神殿みたい!と思いました。
初めての夏を、どうにか(ほぼ)ひとりで乗り切る事が出来たのは
お客様のご協力があっての事だなぁ。と今日ふと気が付きました。
私がこんな風にお店をやって行けているのも、
お客様が良い方ばかりだからでしょう。
感謝の気持ちを忘れずに明日もお店に入ります。
2018年08月30日
夜のやどんカフェ

皆さんこんばんは。
今日は千葉からの御一行様がいらっしゃいました。
奄美は、楽しめたでしょうか。
お天気が良くて、よかったです。
私は相変わらずひとりでせっせと作っては出し、を繰り返しました。
今日は叔母のはっちゃんがお客様でいらしてくれていたので、急遽お運び係をお願いしちゃいました。
80余るお姉さんです。
コキ使って、すみませんでした。
そして、丁寧ブロガーゆーりさんもお母様と一緒にいらしてくださいました。
が、とてもお話ししている時間がなくて残念でした。
ぜひまた、いらしてくださいね。
今日は、( 多分 )一回も座る暇もなく閉店、掃除。
11時間立ちっぱなしか?
もしかしたら、座ったかも知れないけれど、記憶にありません。
お金を稼ぐって、大変だなーと思います。
話は変わりますが、今日はオスプレイが多いです。
昼間、超低空でやどんカフェ上空を2機X2回飛んで行きました。
夜も2回。
夜間飛行の動画を撮ったので、Yadon cafe 1-1のFBに載せますね。
小さな光の点と音だけですが。
ipad の撮影なので。
2018年08月25日
ダブルレインボー

皆さんこんにちは。
今日の夕方、綺麗な二重の虹が出ましたよ。
左の端から右の端まで、綺麗〜に出ました!
あ、赤い「営業中」の旗が写真に写る所に復活していますね。
ちょっとお店の雰囲気と違うんでねぇか、というご指摘を頂き、一歩後ろに下げていたのですが、前面に出していた「喫茶店」の旗が強風で破れてしまったので、選手交代、復活しました。
やどんカフェ、外観がとても控えめで、どこにあるのか、よくわからないので目印に旗を立てています。
旗が出たら、やどんカフェ、準備完了の印でもあります。
少し目立つように、秋になったら壁にペンキを塗ろうと計画しています。

綺麗な虹〜!
ずっと見ていたかったけれど、オーダーが入っていたのですぐに戻りました。
今年は虹がよく出ます。

虹の袂には、宝物。
Aおばぁの家かな?
みんなにいい事がありますように。
2018年08月22日
台風通過

皆さんおはようございます。
台風、夜中に猛威を振るって遠ざかりましたね。
停電の中、竜巻みたいな突風で、家が揺れてちょこちょこ目が覚めました。
寝ていたけれど、疲れましたー。
皆さんの被害が少ないといいです。
私はこれから見回りです。
写真は昨日吹き飛ばされたカーブミラーのポールと、ゴリラ岩と、茶色く濁った屋鈍川。
昨日食べたかったけど、私が吹き飛ばされるので取りに行けなかったムロアジ一夜干し、お店に取りに行こう。
おやすみの今日の遅い朝ごはんはお粥さんとムロアジ一夜干し。
それと、福袋に入っていた激うまのアルペンミューズリーも。
これは、英国王室御用達のイギリスのシリアルで、初めて食べたのだけど、すごく美味しかった!
私のはノンシュガーでした。
アンチョビのついでに買った福袋に入っていました!
↓楽天のコレ
https://item.rakuten.co.jp/landofharvest/11000903/
福袋、もう一回買ってみようと思っています。


2018年08月21日
台風通過中

今日のお昼。
やどんカフェのテラスにぐるりと暴風ネット。

自宅2階からの只今の眺め。
ぶらぶらしていたカーブミラーは吹き飛ばされました。
風で家が揺れていますよ。
急にムロアジ一夜干しが食べたくなっちゃったけど、隣のお店まで取りに行けない。。。
お粥を炊いて夕飯終了。
停電に備えてシャワーも浴びて、あとは寝るだけ。
今のうちに体力回復しておかなくちゃ。
何事も無く通り過ぎますように。
2018年08月20日
みうちゃんの作品
皆さんこんにちは。
やどんカフェのレジ前にみうちゃんコーナーができました。
手作りカードとアクセサリーの販売をしています。
みうちゃんは息子の保育園からのお友達です。


私はうさぎのカードを買いました。
表情がいいです。
やどんカフェのレジ前にみうちゃんコーナーができました。
手作りカードとアクセサリーの販売をしています。
みうちゃんは息子の保育園からのお友達です。


私はうさぎのカードを買いました。
表情がいいです。
2018年08月18日
初泳ぎ?

皆さんこんにちは。
今日は18時ちょっと前から掃除を始め、さっさと店を閉めてひとりで海に入りました。
今年の初泳ぎです。
と言っても、お店にいる格好のまま、目の前の海に入っただけですが。
スカートにエプロンだから、泳げなかった。
ぷかーと浮かんでちょっと進んだだけ。
海はあったかくて気持ち良かったです。
今度はお店にゴーグルを用意しておいて、海の中を覗いて見ようと思います。
お客さんがあんまり海の中が綺麗綺麗というので、ちょっと見て見ようという気になりました。
忙しいお盆ほひと段落したようで、やどんカフェは少しのんびりモードになってきました。
これから、どうしたら自分が楽しく仕事ができるかを考える時期。
只今、ひとりで、いっぱいいっぱいの状態です。
明日の日替わりランチは
シシカレー
ケーキはベイクドチーズケーキです。