2018年09月22日
仕事が好きだ。
皆さんこんばんは。
連休第1日目、無事終了しました。
やや、連休恐怖症のわたくし。
何がこわいのか?
頑張った後の体調不良。
明日も通常通り営業しますが、校区運動会。
お客さんどうかな。
今日は17:30にさっさと旗をしまい、closeにしたけれど
夕ご飯のお客様2組。
ランチがのんびりだったので、ありがたいです。
疲れない身体なら、ずーっと働いていられるのに。
やる事は、いっぱい。
わたし、仕事が好きなんだなぁ。
もっとお菓子作ったり、パン焼いたりしたい。
お店をオープンして、8ヶ月の間に娯楽と言ったら、美容院に3回行ったくらい。
ヘッドマッサージ、2回ね。後は、カットカラー。
後は、生活が、ほぼ、仕事。
東京でシングルマザーを15、6年やったので、自分で稼がなきゃが染み付いている。
たくましくなったもんだと思います。
が、体力がないです。

明日のランチは、これにサワラのお刺身が入る感じです。
今日の晩に釣れたサワラ。
朝に釣れたら、それを出します。
連休第1日目、無事終了しました。
やや、連休恐怖症のわたくし。
何がこわいのか?
頑張った後の体調不良。
明日も通常通り営業しますが、校区運動会。
お客さんどうかな。
今日は17:30にさっさと旗をしまい、closeにしたけれど
夕ご飯のお客様2組。
ランチがのんびりだったので、ありがたいです。
疲れない身体なら、ずーっと働いていられるのに。
やる事は、いっぱい。
わたし、仕事が好きなんだなぁ。
もっとお菓子作ったり、パン焼いたりしたい。
お店をオープンして、8ヶ月の間に娯楽と言ったら、美容院に3回行ったくらい。
ヘッドマッサージ、2回ね。後は、カットカラー。
後は、生活が、ほぼ、仕事。
東京でシングルマザーを15、6年やったので、自分で稼がなきゃが染み付いている。
たくましくなったもんだと思います。
が、体力がないです。

明日のランチは、これにサワラのお刺身が入る感じです。
今日の晩に釣れたサワラ。
朝に釣れたら、それを出します。

2018年09月22日
茹で卵始めました。
皆さんこんにちは。
今日は早起きしたせいか、ランチの仕込みがさっさと終わり
10時前に開店です。
が、本日三連休の初日なので、お客様少ないかも。
準備万端の時はヒマヒマの可能性大なんです。
写真は、煮物の落し蓋はお皿で良い、の図。

綺麗に煮上がりました。
お決まりのしぶりと島かぼちゃです。

茹で卵。
昨日、ダイビングする人に、海から出たら何が食べたいですか?
と聞いたら、アイスクリームと茹で卵とおむすびって。
考えもしなかったアイテムです。
とりあえず、茹で卵。
1個50円です。

今日もテラス席は最高に気持ちいいです。
ここに座ると、皆さん、帰りたくないっておっしゃいますよ。


今日は早起きしたせいか、ランチの仕込みがさっさと終わり
10時前に開店です。
が、本日三連休の初日なので、お客様少ないかも。
準備万端の時はヒマヒマの可能性大なんです。
写真は、煮物の落し蓋はお皿で良い、の図。

綺麗に煮上がりました。
お決まりのしぶりと島かぼちゃです。

茹で卵。
昨日、ダイビングする人に、海から出たら何が食べたいですか?
と聞いたら、アイスクリームと茹で卵とおむすびって。
考えもしなかったアイテムです。
とりあえず、茹で卵。
1個50円です。

今日もテラス席は最高に気持ちいいです。
ここに座ると、皆さん、帰りたくないっておっしゃいますよ。


タグ :奄美カフェ
2018年09月21日
過労になって考えた事。
皆さんこんばんは。
今日は時間短縮営業で16時までの営業のはずでしたが、
一番お店が賑わったのがいつもの閉店時間の18時でした。
遠く、名瀬や笠利や古仁屋や東京や大阪などから
遥々ご来店ありがとうございます。
嬉しい限りです。

明日からは、通常通り営業します。
が、日替わりはお休みして、いつものメニューです。
そして、付け合わせや小鉢が和風になります。
最近は、パスタにも味噌汁が付いちゃいますが、そういうものとご了承ください。
お味噌は今年の手作りです。
熊本産の大豆と福岡産の米麹とあらしおで作りました。
10月から定休日や営業時間を変更しますので、よろしくお願いします。
定休日は水木と連休にする予定です。
自分の身体の事、お客様の健康の事を考えてお店をやって行きたいと考えています。
今日は時間短縮営業で16時までの営業のはずでしたが、
一番お店が賑わったのがいつもの閉店時間の18時でした。
遠く、名瀬や笠利や古仁屋や東京や大阪などから
遥々ご来店ありがとうございます。
嬉しい限りです。

明日からは、通常通り営業します。
が、日替わりはお休みして、いつものメニューです。
そして、付け合わせや小鉢が和風になります。
最近は、パスタにも味噌汁が付いちゃいますが、そういうものとご了承ください。
お味噌は今年の手作りです。
熊本産の大豆と福岡産の米麹とあらしおで作りました。
10月から定休日や営業時間を変更しますので、よろしくお願いします。
定休日は水木と連休にする予定です。
自分の身体の事、お客様の健康の事を考えてお店をやって行きたいと考えています。
2018年09月20日
時間短縮で復活です。
皆さんこんばんは。
体調はだいぶ回復しています。
明日は12時〜16時までの時間短縮で営業します。

さて、このボトルは何でしょう。
目、肩の凝りが減った時に書きますね。
今回の体調不良は極度の肩凝りからだったかも。
肩凝りの自覚はないのですがね。
マッサージしてもらいたくても、近所にない。
名瀬まで行ける体力もない。。。
こういう身体がsosの時に辺鄙な場所は辛いです。
1年に1回くらいこういう思いをします。
そして、健康である事って大事、と実感するのです。
夏の疲れの出る秋口、皆さまもご自愛ください。
体調はだいぶ回復しています。
明日は12時〜16時までの時間短縮で営業します。

さて、このボトルは何でしょう。
目、肩の凝りが減った時に書きますね。
今回の体調不良は極度の肩凝りからだったかも。
肩凝りの自覚はないのですがね。
マッサージしてもらいたくても、近所にない。
名瀬まで行ける体力もない。。。
こういう身体がsosの時に辺鄙な場所は辛いです。
1年に1回くらいこういう思いをします。
そして、健康である事って大事、と実感するのです。
夏の疲れの出る秋口、皆さまもご自愛ください。
2018年09月16日
お冷が常温の件
皆さんこんばんは。
連休真ん中の今日はランチ混み混みでした。
ありがとうございます。

昨日の夕方、カマスザワラが釣れました。
息子が釣り上げました。

本日の失敗談。。。
おひやが常温。
ウォーターサーバーに氷入れ忘れです。
氷を後で入れようと思って、水だけ入れて、忘れました。
お客様にお水を自分で汲ませた上に、常温。
誰も文句言わないので、気が付いたのは、ピークを過ぎた頃。
水を足そうと蓋を開けたら、氷が入っていない!
びっくりでした。
今日のお客様、ごめんなさい
常温の方が身体にいいのですけどね。
冷たい水の方が美味しいですよね。

午後、サンゴ調査の方がいらっしゃいました。

今日の新聞に載ったこの方たち。
10年程活動しているのだけど、拡がりがイマイチだそうで、サンゴの写真撮った方、投稿してください、とお願いされました。
屋鈍のサンゴの写真を撮ったら、是非載せてくださいね(^-^)
〜本日のスペシャルゲスト〜
こぐまさんです
いっときお客様がいない時間に、こぐまさんもいらしてくれました。
おしゃべりしながら、一緒にフレンチトースト食べました。
お互いに、身体に気を付けましょうねーと言い合いましたよ。
ふたりとも、女ひとり経営者で体力ギリギリで頑張っていますので。
最後にこちら↓
人骨が苦手な人は見ないでね。
http://amamishimbun.co.jp/2018/09/15/13252/
屋鈍の発掘現場で800年前の鎌倉時代の人骨出ました。
この調査員さん達がやどんカフェでランチしてくれています。
明日のランチは
サワラ漬け丼です。
シシカレーはちょっとだけあります。
連休真ん中の今日はランチ混み混みでした。
ありがとうございます。

昨日の夕方、カマスザワラが釣れました。
息子が釣り上げました。

本日の失敗談。。。
おひやが常温。
ウォーターサーバーに氷入れ忘れです。
氷を後で入れようと思って、水だけ入れて、忘れました。
お客様にお水を自分で汲ませた上に、常温。
誰も文句言わないので、気が付いたのは、ピークを過ぎた頃。
水を足そうと蓋を開けたら、氷が入っていない!
びっくりでした。
今日のお客様、ごめんなさい
常温の方が身体にいいのですけどね。
冷たい水の方が美味しいですよね。

午後、サンゴ調査の方がいらっしゃいました。

今日の新聞に載ったこの方たち。
10年程活動しているのだけど、拡がりがイマイチだそうで、サンゴの写真撮った方、投稿してください、とお願いされました。
屋鈍のサンゴの写真を撮ったら、是非載せてくださいね(^-^)
〜本日のスペシャルゲスト〜
こぐまさんです
いっときお客様がいない時間に、こぐまさんもいらしてくれました。
おしゃべりしながら、一緒にフレンチトースト食べました。
お互いに、身体に気を付けましょうねーと言い合いましたよ。
ふたりとも、女ひとり経営者で体力ギリギリで頑張っていますので。
最後にこちら↓
人骨が苦手な人は見ないでね。
http://amamishimbun.co.jp/2018/09/15/13252/
屋鈍の発掘現場で800年前の鎌倉時代の人骨出ました。
この調査員さん達がやどんカフェでランチしてくれています。
明日のランチは
サワラ漬け丼です。
シシカレーはちょっとだけあります。
2018年09月15日
常連さんいらっしゃい
皆さんこんにちは。
三連休初日の今日は、まさかの暇?でした。
昨日、一昨日とすごく忙しかったので、ま、いいか。

発掘調査員の御一行様の後に、小湊から常連さん。
アマミ・アミューズ・アソシエーションを運営されている
奄美観光ガイドさんです。
スタンドアップパドルなど、マリンスポーツさせてくれますよ。

しぶり、島かぼちゃ、まだまだありますよー。
明日は、かぼちゃのポタージュです。

明日もこんな感じです。
ケーキは、レアチーズケーキ。
書き忘れていますね。
三連休初日の今日は、まさかの暇?でした。
昨日、一昨日とすごく忙しかったので、ま、いいか。

発掘調査員の御一行様の後に、小湊から常連さん。
アマミ・アミューズ・アソシエーションを運営されている
奄美観光ガイドさんです。
スタンドアップパドルなど、マリンスポーツさせてくれますよ。

しぶり、島かぼちゃ、まだまだありますよー。
明日は、かぼちゃのポタージュです。

明日もこんな感じです。
ケーキは、レアチーズケーキ。
書き忘れていますね。
2018年09月14日
本日もクタクタなりー。
皆さんこんばんは。
こんな時間にシフォンケーキが焼き上がりました。
明日のご予約分なんです。
明日は、シフォンケーキを焼いている余裕はなさそうなので、仕方なく今、焼きました。
冷めるまで、待ってなきゃいけない。
ふわふわで、今食べたら美味しいんだけどなー。

小さい方は、明日の日替わりケーキで出しますね。

そして、こちら
しぶりと島かぼちゃが増殖しています。
今日はいくつか売れたのですが、また増えましたー。

今日の、綺麗だった海。
やどんカフェも写っています。

明日はシシカレーです。
こんな時間にシフォンケーキが焼き上がりました。
明日のご予約分なんです。
明日は、シフォンケーキを焼いている余裕はなさそうなので、仕方なく今、焼きました。
冷めるまで、待ってなきゃいけない。
ふわふわで、今食べたら美味しいんだけどなー。

小さい方は、明日の日替わりケーキで出しますね。

そして、こちら
しぶりと島かぼちゃが増殖しています。
今日はいくつか売れたのですが、また増えましたー。

今日の、綺麗だった海。
やどんカフェも写っています。

明日はシシカレーです。
2018年09月10日
emiさんぽに出ていた!
皆さんこんばんは。
FBを見ていたら、だいおうちゃんの動画がありました!
machi-iro編集部さんのYouTubeです(^-^)
ハイパーリンク入れられず、すみません。
https://m.youtube.com/watch?v=QhsRny346TQ&feature=youtu.be

私もふてぶてしく登場していました。
動画になるとは、思ってなかった!
emiさんとカメラマンさん、寄ってくださって、ありがとうございました
FBを見ていたら、だいおうちゃんの動画がありました!
machi-iro編集部さんのYouTubeです(^-^)
ハイパーリンク入れられず、すみません。
https://m.youtube.com/watch?v=QhsRny346TQ&feature=youtu.be

私もふてぶてしく登場していました。
動画になるとは、思ってなかった!
emiさんとカメラマンさん、寄ってくださって、ありがとうございました
2018年09月10日
インスタグラム
皆さんこんばんは。
だいおうです。
今日は、綺麗なお姉さんにいいこいいこしてもらいました。

お母さんは、若くてかっこいいお客様にインスタの使い方教えてもらったんだって。
ずっと前に、外枠だけ作って、使いこなせなかったやつ。

忙しいって言いながら、どんどんやる事増やしちゃって、大丈夫なのかな〜。

あ、また今日も大きなサワラが釣れました。
明日もサワラの定食です。
だいおうです。
今日は、綺麗なお姉さんにいいこいいこしてもらいました。

お母さんは、若くてかっこいいお客様にインスタの使い方教えてもらったんだって。
ずっと前に、外枠だけ作って、使いこなせなかったやつ。

忙しいって言いながら、どんどんやる事増やしちゃって、大丈夫なのかな〜。

あ、また今日も大きなサワラが釣れました。
明日もサワラの定食です。
2018年09月07日
だいおうです。
皆さんこんにちは。
やどんカフェの看板息子、だいおうです。
今日はビスケットをいっぱい食べました。

今日は雨が降ったりやんだり。
写真はカウンターの隣の席からの眺めです。

こちらも。

今日のお母さんの賄いランチ。
ミートソーススパゲッティ。
温かいハニーカモミールティ付き。
今日は忙しくなかったから、のんびりランチだったんだって。

そして、雨上がりの虹。
薄いけれど、ダブルレインボー。
やどんカフェの看板息子、だいおうです。
今日はビスケットをいっぱい食べました。

今日は雨が降ったりやんだり。
写真はカウンターの隣の席からの眺めです。

こちらも。

今日のお母さんの賄いランチ。
ミートソーススパゲッティ。
温かいハニーカモミールティ付き。
今日は忙しくなかったから、のんびりランチだったんだって。

そして、雨上がりの虹。
薄いけれど、ダブルレインボー。
