しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年10月28日

ソフトクリームマニアか?

皆さんこんにちは。
休日の報告、4日目です。

(仕事もしてますよ。
お店、開いてますよ。)

ずっと気になっていた、住用体験交流館の前のソフトクリーム。
ピザを食べた後、CHEDU さんに向かう途中で食べました。

島人マートさんのような、カップをセットして、押し出すタイプ。
島人マートさんのと同じ?と聞いたら、同じメーカーだけど種類が違うということでした。

私は、フレンドさんのソフトクリームが好きだったけど、この前行ったら、閉店していました。残念。

カップ絞り出しタイプは、見た目ポロポロして、店員さんもやりづらそう。

望みどおりのソフトクリーム食べたーい。


只今のカウンターからの眺めです。

今日は島ザラメシフォンケーキ焼きました。
豚汁もいっぱい作ってあります。
お寄りください(╹◡╹)  

Posted by やどんカフェ at 12:00Comments(0)休日好きなもの

2018年10月27日

やまとラーメン

皆さんこんばんは。
三日連続、休日の報告になっちゃいました。
昨日も、今日も、やどんカフェ、営業していますが、写真を撮らなかったので。

贅沢な休日の締めは、やまとラーメンさん。
息子の希望です。
私は、塩たまゆ鶏唐2個。

ここの唐揚げは、上手ですねー。
ラードで揚げているの?
私は、2個までしか食べられませんが。

さて、昨日の新聞。
私がお世話になった阿室校区活性化対策委員会の後藤恭子会長が、今度は秋の園遊会に行って参ります。
すごいなー。
でも、衣装の用意が大変!

阿室校区、活気があります!
  

Posted by やどんカフェ at 22:12Comments(0)休日山村留学

2018年10月26日

ここは奄美の表参道だ

皆さんこんばんは。
昨日のデラックスな休日の報告の続きです。

眞寿さんで本場なピザとパスタ( きのこきのこ)を頂いた後
CHEDU さんに行って来ました。
何年も前から存在は知っていましたが、入るのは初めてです。
ハロウィンバージョン!

シックなかぼちゃ達。
カッコいいですね。

今日は、半年振りにカット。
いつもひとつに纏めているので、マメなカットは必要なくなったのです。
そして、いつもヘアバンドしているので、毛染めもしなくていいのです。
白髪があっても、気にしません。

今回は、ピュアソーダという炭酸のヘッドスパもお願いしました。

こんなに大規模にやっているなんて、すごいなー。
スタッフもたくさんいました。
若社長には頑張って欲しいです(╹◡╹)  

Posted by やどんカフェ at 21:49Comments(0)プチ贅沢休日

2018年10月25日

美味しいピザを食べて来た。

皆さんこんばんは。

ランチに古仁屋は清水にある眞寿さんの美味しいピザを食べて来ました。

こぐまさんオススメのきのこのピザ。
ピザ生地がもちもちで、美味しかったです。

最初に出てくるサラダ。
ドレッシングも手作りみたいな、丁寧なサラダです。

きのこのピザ。
ボリュームありました。

この後に、きのこのクリームスパゲティも食べたのだけど、写真撮り忘れ。
きのこ、きのこになっちゃうけど、いいですか?って聞かれました。

私の大好きなステンドグラス。

テラス席も素敵です。
海がキラキラ。

美味しかったです。
また来ます(╹◡╹)
  

Posted by やどんカフェ at 18:40Comments(1)美味しいものプチ贅沢休日

2018年10月25日

瀬戸内きゅら島交流館

皆さんこんにちは。
只今、用事で、瀬戸内きゅら島交流館に来ています。

ごまプリンとコーヒーのセット
300円

この後、ピザを食べに眞寿さんに行く予定です。  

Posted by やどんカフェ at 10:25Comments(0)休日

2018年10月18日

【 ミキ特集 】

皆さんこんばんは。

お隣の集落に住んでいた、たまちゃんのミキ特集が載った雑誌をTSUTAYAで買って来ましたー。
今年の夏は忙し過ぎて、ミキを作れなかったので、これから作ろうと思います。

私の右手のアトピーは引っ込むか?

奄美に来て、15年振りに右手のアトピーが治って喜んだのだけど
水道水の塩素の増加(6倍くらい)と水仕事と体力低下によりまた右手のアトピーが復活しています。

これが治ってくれないと困るのです。
料理が出来なくなっちゃうので。

当分の間、ミキを飲み続けてみようと思います。


『 壮快 』初めて買った!

糖尿病特集もあるし、ふくらはぎつかみもやってみよう。
股関節が痛くなくなったら、嬉しい。
シニアな気分ですー。
  


Posted by やどんカフェ at 23:23Comments(0)お薦め図書休日

2018年10月18日

ろっちゃんです。

皆さんこんにちは。

今日はお母さんがお家にいるので、外に出してもらってるよ。

ソファの上が今日のお気に入り。

ぴーちゃんは相変わらず静かに高いところに。
ちょっと寒いけれど、自分の家に入りたくない。

ねぇ、何撮ってるの?

後ろは、こんなだよ。
後ろ向きでも目が見えてる。
すごいでしょう。
  

Posted by やどんカフェ at 10:49Comments(0)うちの子たち休日

2018年10月17日

【 秋のメニュー 】

皆さんこんにちは。

今日はお休みでしたが、ずっとお店にいて事務仕事していました。
根を詰めちゃう性分です。
身体の力を抜いて、ゆる〜りとしたいのに、出来ない!

確定申告の準備は、だいぶ出来ました。
やどんカフェとお魚屋えびす丸の分です。
ここまでやっておけば一安心。

さて、今日はメニューのマイナーチェンジもしましたよ。
オムシシシチューがいつもあるメニューに仲間入り。
秋冬にはぴったりのメニューです。
ポトフの出番も増やしたいですね。
丸パン焼かなきゃ。

のんびり好きな事できる秋冬だといいな。
読書とか!
ゆっくりおしゃべりできる
何かのお集まりもしたいなぁと考えています(╹◡╹)  
タグ :奄美カフェ


Posted by やどんカフェ at 17:33Comments(0)休日

2018年10月17日

【 本日定休日 】

皆さんこんにちは。

今日はお休みなので、事務仕事。
やどんカフェは、利益が出ているのか!?

だいおうは、私の見守り役。
お餅になって、じっと私を見ている。

只今の海。
曇り時々雨。
事務仕事にはちょうど良いお天気。
  

Posted by やどんカフェ at 10:38Comments(0)休日定休日

2018年10月11日

【 牡蠣の錠剤 】

皆さんこんにちは。

昨日はお休みだったので、名瀬まで行って
こぐまさんの美味しいお弁当を食べてから
健康道さんでもみほぐしてもらいました。
痛いけれど、眠っちゃうくらい気持ちよかったです。
これで3回目。

しかし、身体の疲れは、取れません。
帰りに、ふと、牡蠣の錠剤買おうかなと思いつきました。
私にとっては、最後の砦。
最終手段です。
もっと早く思い付けば良かった!

ムラタ薬局さんのワタナベオイスター。
お高いけれど、効くのです。
お店で試飲させてもらうと、家に帰り着く頃には頭痛も取れて元気になっています。
いつもなら、家に帰り着く頃には、ぐったりなので、すごい効きめです。

牡蠣にクロレラを併せれば、完璧です。


今日は北風強し。
海も荒れています。



やる事、やりたい事いっぱいだけど、無理すると疲れちゃうので、どんな配分でするかなー。


  
タグ :奄美カフェ


Posted by やどんカフェ at 11:01Comments(0)休日