2021年08月08日
8月9日臨時休業の予定です
みなさんこんばんは。
明日、8月9日は臨時休業の予定です。
よろしくお願い致します。

写真は、やどんカフェの看板の作者が作ってくれた
やどんカフェのブログ本です!




やどんカフェの歴史嬉しいな!
優子ちゃん、ありがとう!
2015年の自宅の棟上げから始まっている!
ざっくり6年間の歴史。
明日、8月9日は臨時休業の予定です。
よろしくお願い致します。

写真は、やどんカフェの看板の作者が作ってくれた
やどんカフェのブログ本です!




やどんカフェの歴史嬉しいな!
優子ちゃん、ありがとう!

2015年の自宅の棟上げから始まっている!
ざっくり6年間の歴史。

2021年08月08日
AMAMI MUJINさんに本を並べて来ました!
みなさんおはようございます。
只今、来ないと思っていた
台風9号の真っ最中です。
さて、今の私のお楽しみ
AMAMI MUJIN さん!
毎週、せっせとお薦め本を補充しています。
買ってくださっている皆さま
ありがとうございます。
感想などお聴きしたいですー。

真ん中が私の棚
入りきらないものは
あちこちに置かせてもらっています。

大好きなターシャのコーナーも作りました!
(勝手に)

入り口の棚に
3冊置いてみました。
よく売れるん棚(笑)

下の写真の
3冊並んだ左端がパワースポット!?
高校生のカワショー君が出した
村上春樹の『一人称単数』を私が買って
そこにつばた英子さんの『時をためる暮らし』(だったとおもう)を
並べてうどんを食べて戻ってきたら
並べたばかりの本が売れてた!
嬉しい!
それで、2冊目にシンプルライフの提案の本を並べて来ました。
これも、お薦め!
私の目標は、シンプルライフです。
そして、そして、凄いことに
空いた棚にシンプルライフの本を並べている時に
はじめましてのカワショー君が登場!
もしかして、カワショー君?
君の本、コメント付けて買ったところだよ!
と直接ご本人にご報告できました!
嬉しいミラクル!
本を買って空いた棚に本を並べて、お昼食べて帰ってきたら
それも売れてたから、今、また本を並べているの。凄いよね!
と説明もできて、よかった。
こういうミラクルはしょっちゅうです。

雑誌コーナー。
今回は、レシピ集を並べて来ました。
マヨネーズとかケチャップもあまり使わなくなったので
もう必要ないかなと。
でも、どれも美味しく作れたレシピばかり。

お昼はアルペジオさんの肉うどん。
毎回これを注文。
甘辛の薄切り牛肉が美味しいのです。
うどん屋では
隣の席には宇検村の社長の奥さん。
やどんカフェのお客様でもあり
うどん屋さんのきよみさんの同級生でもありました。
そして、その社長の奥様
初めて入ったそのうどん屋さんに来ていたお客様
後から入った私も含め全員が顔見知りだったというミラクル!
こういう事は2度目です。

帰り道の枝手久島
いつも「ただいま〜」とご挨拶します。

私の住んでいる半島
ほんとうに綺麗。

AMAMI MUJIN さんは15日日曜日から
サマー・ブックフェアをやるそうです。
そして10日(火)18:20頃から
奄美エフエムの夕方フレンズにご出演されるそうです。
屋鈍の私のところは
は奄美エフエムもエフエムうけんも入らないけど!
聴いてみたいです。
只今、来ないと思っていた
台風9号の真っ最中です。
さて、今の私のお楽しみ
AMAMI MUJIN さん!
毎週、せっせとお薦め本を補充しています。
買ってくださっている皆さま
ありがとうございます。
感想などお聴きしたいですー。

真ん中が私の棚
入りきらないものは
あちこちに置かせてもらっています。

大好きなターシャのコーナーも作りました!
(勝手に)

入り口の棚に
3冊置いてみました。
よく売れるん棚(笑)

下の写真の
3冊並んだ左端がパワースポット!?
高校生のカワショー君が出した
村上春樹の『一人称単数』を私が買って
そこにつばた英子さんの『時をためる暮らし』(だったとおもう)を
並べてうどんを食べて戻ってきたら
並べたばかりの本が売れてた!
嬉しい!
それで、2冊目にシンプルライフの提案の本を並べて来ました。
これも、お薦め!
私の目標は、シンプルライフです。
そして、そして、凄いことに
空いた棚にシンプルライフの本を並べている時に
はじめましてのカワショー君が登場!
もしかして、カワショー君?
君の本、コメント付けて買ったところだよ!
と直接ご本人にご報告できました!
嬉しいミラクル!
本を買って空いた棚に本を並べて、お昼食べて帰ってきたら
それも売れてたから、今、また本を並べているの。凄いよね!
と説明もできて、よかった。
こういうミラクルはしょっちゅうです。

雑誌コーナー。
今回は、レシピ集を並べて来ました。
マヨネーズとかケチャップもあまり使わなくなったので
もう必要ないかなと。
でも、どれも美味しく作れたレシピばかり。

お昼はアルペジオさんの肉うどん。
毎回これを注文。
甘辛の薄切り牛肉が美味しいのです。
うどん屋では
隣の席には宇検村の社長の奥さん。
やどんカフェのお客様でもあり
うどん屋さんのきよみさんの同級生でもありました。
そして、その社長の奥様
初めて入ったそのうどん屋さんに来ていたお客様
後から入った私も含め全員が顔見知りだったというミラクル!
こういう事は2度目です。

帰り道の枝手久島
いつも「ただいま〜」とご挨拶します。

私の住んでいる半島
ほんとうに綺麗。

AMAMI MUJIN さんは15日日曜日から
サマー・ブックフェアをやるそうです。
そして10日(火)18:20頃から
奄美エフエムの夕方フレンズにご出演されるそうです。
屋鈍の私のところは
は奄美エフエムもエフエムうけんも入らないけど!
聴いてみたいです。