2019年02月11日
お久しぶりの投稿です
皆さんこんばんは。
三連休が終わり、ホッとしています。
沢山の方に来て頂きまして、ありがとうございます。
投稿をサボっていた間の報告をちょろっとします。
オープン前からの常連さんの?写真家のS 村様に、知らぬ間に、お素敵写真を撮っていただいており、プリントして持って来てくれました(╹◡╹)
嬉しいです。
ありがとうございます。
おーちゃんと、メイちゃんと一緒の所が嬉しいです。

味噌作り3年生のわたくしは、今年の手前味噌第一回目を作りました。
一年後に味噌汁となってお店に現れる事でしょう。

芭蕉の葉っぱで蓋。

お客さんが来ない時には刺し子チクチク。
常連さんが来てもおしゃべりしながらチクチク。
第一作目のコースターです。

最近のお薦め図書。

閉店後のおーちゃん。
今日は、遥々京都からだいおうに会いに来てくれたお客様がお見えになりました!
口コミ凄し!
京都の西さん(どなたか分からないのだけれど)ご紹介ありがとうございます。
だいおうの似顔絵描いてくれた方かなぁ。

今週もやりたいと思っていた事ができて、楽しく過ごす事ができました。
応援してくれている皆さま、ありがとうございます。
三連休が終わり、ホッとしています。
沢山の方に来て頂きまして、ありがとうございます。
投稿をサボっていた間の報告をちょろっとします。
オープン前からの常連さんの?写真家のS 村様に、知らぬ間に、お素敵写真を撮っていただいており、プリントして持って来てくれました(╹◡╹)
嬉しいです。
ありがとうございます。
おーちゃんと、メイちゃんと一緒の所が嬉しいです。

味噌作り3年生のわたくしは、今年の手前味噌第一回目を作りました。
一年後に味噌汁となってお店に現れる事でしょう。

芭蕉の葉っぱで蓋。

お客さんが来ない時には刺し子チクチク。
常連さんが来てもおしゃべりしながらチクチク。
第一作目のコースターです。

最近のお薦め図書。

閉店後のおーちゃん。
今日は、遥々京都からだいおうに会いに来てくれたお客様がお見えになりました!
口コミ凄し!
京都の西さん(どなたか分からないのだけれど)ご紹介ありがとうございます。
だいおうの似顔絵描いてくれた方かなぁ。

今週もやりたいと思っていた事ができて、楽しく過ごす事ができました。
応援してくれている皆さま、ありがとうございます。
タグ :奄美カフェ