2019年05月24日
【 超おすすめ本と羽間農園さんの無農薬自然栽培天日干し玄米 】
皆さんこんにちは。
今、稲垣えみ子さんの『 寂しい生活 』読み終わりました。
素敵な生き方、真似したくなりますが、屋鈍という辺鄙な場所では、冷蔵庫無しでその上、飲食店は、厳しいですね。
さて、お店で使う玄米ですが、20年程前に富良野農協で一緒に農作業ヘルパーをしていた羽間君のやっている 『 羽間農園 』さんにお願いしてみました。
無農薬自然栽培天日干し玄米です。
大事に手間暇掛けて育ったお米です。
お値段もいいので、ずっと使い続けられるか謎ですが、信頼出来る人が作っているものなら間違いないので、頑張ってみます。
九州産イクヒカリとのブレンドになる予定です。
お米が届き次第開始します。
去年の秋には、田町まさよさんが羽間農園さんでミキ作りをしたと聞いて、またびっくり。
20年も前に一緒に働いていた羽間くんが無農薬自然栽培の農園をやっている事はFBで知りました。
たまちゃんが共通の友人に出ていたのも、FBだからわかった事。
FBって、いろんなところでびっくりの繋がりをするので楽しいし、ありがたいシステムです。
お客様で関東から来てくれた方が、私の親戚の友人だったり。
その親戚が、富良野のペンションで働いていた時の仲間の友人だったり!
すごく、楽しい。
みんな、繋がっている!
羽間農園さんHP↓
https://hamanouen.blogspot.com/p/blog-page_05.html

今、稲垣えみ子さんの『 寂しい生活 』読み終わりました。
素敵な生き方、真似したくなりますが、屋鈍という辺鄙な場所では、冷蔵庫無しでその上、飲食店は、厳しいですね。
さて、お店で使う玄米ですが、20年程前に富良野農協で一緒に農作業ヘルパーをしていた羽間君のやっている 『 羽間農園 』さんにお願いしてみました。
無農薬自然栽培天日干し玄米です。
大事に手間暇掛けて育ったお米です。
お値段もいいので、ずっと使い続けられるか謎ですが、信頼出来る人が作っているものなら間違いないので、頑張ってみます。
九州産イクヒカリとのブレンドになる予定です。
お米が届き次第開始します。
去年の秋には、田町まさよさんが羽間農園さんでミキ作りをしたと聞いて、またびっくり。
20年も前に一緒に働いていた羽間くんが無農薬自然栽培の農園をやっている事はFBで知りました。
たまちゃんが共通の友人に出ていたのも、FBだからわかった事。
FBって、いろんなところでびっくりの繋がりをするので楽しいし、ありがたいシステムです。
お客様で関東から来てくれた方が、私の親戚の友人だったり。
その親戚が、富良野のペンションで働いていた時の仲間の友人だったり!
すごく、楽しい。
みんな、繋がっている!
羽間農園さんHP↓
https://hamanouen.blogspot.com/p/blog-page_05.html
