しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年04月11日

営業を自粛するやどんカフェからのお願いです。

営業を自粛するやどんカフェからのお願いです。

皆さんこんばんは。
3月にヘルペスが出てから、ずっと体調が優れず、なんとなく休業していましたが、コロナウイルスの感染拡大防止に本腰を入れないといけないな、と思い、本格的に営業を自粛しようと思います。

奄美大島本島での感染者は確認されていませんが、無症状での感染があるので、とっくの昔に、コロナウイルスは島内に入っていると思っています。

今日の午前中は、マドレーヌの仕込みをしていました。
11時30分になると、常連のおじちゃんが2名。
おじちゃんたちは、ブログを見ないので、休業中だということがわかりません。
気の毒なので、いつも食べるうどんを作りました。
おじちゃんのひとりは、先月いっぱい、大阪に行っていて、帰って来たばかりだと言います。
帰って来てから、11日経過していますが、2週間は外出自粛してもらいたいものです。
その事を伝えても、ピンとこないようで。。。

お店を開けていたら、いけないな(本当は閉まっていますが)と改めて思ったのです。

ここで、はっきり、『コロナウイルス感染拡大防止の為に営業を自粛しています!』と言おうと。

こう言えば、少しでも皆さんに危機感が伝わるのかな、と。

お客様がいらっしゃってくださるのは嬉しい事です。
売り上げも欲しいです。
ですが、リスクが大きいです。
私の気持ちも良くありません。

コロナウイルスが一旦島で流行してしまうと、打つ手がありません。
県病院の感染症病床は、4床。
結核病病床は15床。
合わせて19床しかありません。
もし、県病院で院内感染が起こってしまったら?
島内唯一の感染症対応の県病院が閉鎖となったら、どうするでしょう。

あと2週間で、又は、GW明けに、もしかしたら、事態が急速に変わってくるかも知れません。
奄美の皆さんにも、真剣に考えて欲しいです。

息子は、屋鈍から名瀬までバス通学をしています。
私は、息子を高校へ通わせたくありません。
先日、ちょっと覗いて来ましたが、マスクをしている生徒は半数くらいです。
事務所職員も、教職員も、そんな感じです。
おおらかだなぁと思いました。
通学はバスで往復4時間です。
自主休校、してもいいよ。
いや、学校に行って欲しくない!
と言っても、息子は毎日通います。家にいても暇だから、と。

奄美で一生懸命安全を守ろうとしている私は、ターミネーターのサラ・コナーのようです。

温度差。
世界が、東京が、今、どんな風になっているのかを見たら、奄美のこの先も見えてくるのに。

東京は、医療崩壊が始まっているようです。
高熱が出ても、PCR検査をしてもらえないそうです。
感染者数は、氷山の一角です。

もっと、みんなに、危機感を持って、来るべきコロナウイルスの蔓延を防いで欲しい。

コロナが収束したら、やどんコテージをオープンします。
やどんカフェの営業の仕方は、今までとは違ったものになるかもしれません。

これからも、よろしくお願いします。
コロナウイルスについても、真剣な対応をよろしくお願いします。






同じカテゴリー(コロナウイルス)の記事画像
コロナ対策します。
『鹿児島県休業協力金』の申請をしてみたよ。
持続化給付金の申請しました。
ピーチさん、ありがとう(╹◡╹)!
困ったなぁ。
やどんカフェはお休み中。いつまで続くか。
同じカテゴリー(コロナウイルス)の記事
 コロナ対策します。 (2020-07-07 20:48)
 『鹿児島県休業協力金』の申請をしてみたよ。 (2020-05-13 21:24)
 持続化給付金の申請しました。 (2020-05-03 14:39)
 ピーチさん、ありがとう(╹◡╹)! (2020-04-24 18:44)
 困ったなぁ。 (2020-04-21 21:33)
 やどんカフェはお休み中。いつまで続くか。 (2020-04-12 20:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
営業を自粛するやどんカフェからのお願いです。
    コメント(0)