2020年04月12日
やどんカフェはお休み中。いつまで続くか。

皆さんこんばんは。
今日から、『コロナウイルス感染拡大防止の為、やどんカフェはしばらくお休みします』と貼り紙を出しました。
こん日和さんのFBやブログを見て、勇気づけられました。
私は、こんなにきっちりと書けないので、転載させて頂きます。
(私にとって、島外とは、屋鈍集落以外の事を指します。厳しい?)

https://konnichiwa.amamin.jp/e761949.html
こん日和さんは、名瀬のど真ん中だから、ヒヤヒヤの毎日だと思います。
やどんカフェに今日いらしたお客様にもコロナ自粛についてご説明しました。
「人混みが怖いから、ここに来たのよ」と奥様はおっしゃいます。
「いやいや、私は、そう言うお客様がたくさんいらっしゃる事が怖いから、自主休業をしているのですよ。」
と言っても、分かってもらえたかどうか。
みんな、自分は大丈夫と思っていますからね。
けれど、今は、「自分は、もしかしたら、無症状の感染者かもしれない」と思うのがスタンダードです。
旦那様は、これから仕事の為に大阪へ行くのだそう。そして、おそらく、すぐ戻って来られるご様子です。
「大阪?怖い!帰って来ても、2週間は、外出禁止ですよ!」と言っても気にしない様子。
「コロナは、弱い人がかかるから、大丈夫」って。 。。
う〜ん。その考えが恐怖なのです。
今日は、(閉店なのに)お客様を店内に案内してしまったけれど、明日からは、お客様が来てしまったら、テイクアウトオンリーにしよう。と強く思ったのでした。
という訳で、やどんカフェの休業を知らずに来てしまったお客様はコーヒーのテイクアウトが出来ますよ。
そういう方は、これを見ていない人なのだけど。
みんなにもっと意識的になって欲しいです。
一番怖いのは、無自覚であるという事です。