2019年11月30日
たまには、お料理の写真を。
みなさんこんばんは。
昨日、久しぶりにブログを公開したら、やどんカフェサポーターのお客様よりメールが!
しーまブログって、FBみたいにお友達とのやり取りがないので、放置しがちですが…ちゃんと見てくれている方々の為に、ちゃんと投稿しないとなー。と思いました。
最近は、ランチの写真を載せていませんでしたので、最近の定食の様子を。
レアなシイラのムニエル定食。
今日は特別、手作りのクリームシチュー付き。
今日の奇跡のかぼちゃは激甘で、塩だけで煮ているのに、お砂糖たっぷりのような甘さでした。
かぼちゃの個性や、収穫のタイミングによっては、甘さ控えめの時もあります。

冬季限定メニュー。
ムロアジ一夜干し定食。始まりました!

小鉢は、調達材料などの都合により、豪華な時と質素な時がございます。
うちくれ(食いしん坊)魂がついているかどうかの運だめしかもしれませんね。
野菜を沢山頂いたりすると、豪華になります。
サワラが釣れた日にお刺身が付いたりします。
普通の食堂とはちょっと違うかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
昨日、久しぶりにブログを公開したら、やどんカフェサポーターのお客様よりメールが!
しーまブログって、FBみたいにお友達とのやり取りがないので、放置しがちですが…ちゃんと見てくれている方々の為に、ちゃんと投稿しないとなー。と思いました。
最近は、ランチの写真を載せていませんでしたので、最近の定食の様子を。
レアなシイラのムニエル定食。
今日は特別、手作りのクリームシチュー付き。
今日の奇跡のかぼちゃは激甘で、塩だけで煮ているのに、お砂糖たっぷりのような甘さでした。
かぼちゃの個性や、収穫のタイミングによっては、甘さ控えめの時もあります。

冬季限定メニュー。
ムロアジ一夜干し定食。始まりました!

小鉢は、調達材料などの都合により、豪華な時と質素な時がございます。
うちくれ(食いしん坊)魂がついているかどうかの運だめしかもしれませんね。
野菜を沢山頂いたりすると、豪華になります。
サワラが釣れた日にお刺身が付いたりします。
普通の食堂とはちょっと違うかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
2019年10月19日
2019年10月07日
【 奇跡のかぼちゃ 】
皆さんこんにちは。
最近、いつもランチに付いている、かぼちゃの煮物。
そのままでも充分に甘い、裏の畑の奇跡のかぼちゃ。
去年は、かぼちゃの炊き方を間違えていました。
今は、少しの塩と1/3くらいの水を入れて、水分が無くなるまで蒸し煮します。
水分を全部、かぼちゃに吸わせるのがポイント。
島に昔からあるかぼちゃみたいです。
平田の漁港に自生?していたかぼちゃの子孫です。

最近、いつもランチに付いている、かぼちゃの煮物。
そのままでも充分に甘い、裏の畑の奇跡のかぼちゃ。
去年は、かぼちゃの炊き方を間違えていました。
今は、少しの塩と1/3くらいの水を入れて、水分が無くなるまで蒸し煮します。
水分を全部、かぼちゃに吸わせるのがポイント。
島に昔からあるかぼちゃみたいです。
平田の漁港に自生?していたかぼちゃの子孫です。


2019年09月21日
【 チルチルカフェさんと一隅を照らす】

初チルチルカフェさん。
Smew Farm の恭子と
Merrow Shop のりなちゃんと
行って来ました。
プレートにおかずが9種類と無農薬5分づき米のご飯と野菜スープ。
食後にノンカフェイン穀物コーヒーとチョコと穀物の入ったスコーン。
これで900円は、お安過ぎでしょう。
お席は満員、お忙しそうでした。
また行きたいです。
美味しかったし、お店も素朴で素敵でした。
この後、HACCPの講習会に参加したのですが、講師の横山さんの最後のお話し『一隅を照らす』が良かったです。
私達3人は、僻地で細々とお店をやっていますが、そんな僻地の片隅を少しでも明るくする、そういう事こそ大事である。と言ってもらえたのです。
常連さんが「あんた達がお店をやってくれるから、屋鈍が明るくなって嬉しいよ」と言ってくれる、まさにその事。
我ながら、たまに、なんでこんな所でお店をやっているんだろう?と思う事もありますが、間違ってなかった。
これからも、僻地女性店主3人で、協力しながら頑張ろうね。

2019年09月08日
『 サワラのしっぽのサワラチリ 』
『 サワラのしっぽを食べると幸せになるよ 』
と夢で言われたので、
ここ3日はサワラのしっぽのサワラチリ。
定食の写真は、撮り忘れ。
サワラのしっぽのサワラチリを食べたひとが
幸せになるといいなぁ。
昨日は4名いました。
私は3日連続で食べているけど!
と夢で言われたので、
ここ3日はサワラのしっぽのサワラチリ。
定食の写真は、撮り忘れ。
サワラのしっぽのサワラチリを食べたひとが
幸せになるといいなぁ。
昨日は4名いました。
私は3日連続で食べているけど!

2019年09月01日
【 やどん食堂 一番地 】
みなさんこんばんは。
残暑が厳しいざんしょの毎日、如何お過ごしですか。
私を含め、あせもで痒い思いをしている人が多いようです。
今日は、何時になっても、お食事のお客様のみ。
カフェじゃなくて、もはや食堂です。
やどん食堂 一番地。
今日は、こぐまちゃん含め、沢山のお客様にお越し頂き、ありがとうございました。
明日からは、少しのんびりかな。
写真は、先々週くらいの好香さんの天津飯と鳥の唐揚げ定食。
夏の疲れが出る頃です。
皆さま、ご自愛くださいませ。

残暑が厳しいざんしょの毎日、如何お過ごしですか。
私を含め、あせもで痒い思いをしている人が多いようです。
今日は、何時になっても、お食事のお客様のみ。
カフェじゃなくて、もはや食堂です。
やどん食堂 一番地。
今日は、こぐまちゃん含め、沢山のお客様にお越し頂き、ありがとうございました。
明日からは、少しのんびりかな。
写真は、先々週くらいの好香さんの天津飯と鳥の唐揚げ定食。
夏の疲れが出る頃です。
皆さま、ご自愛くださいませ。


2019年08月03日
【 エラブチ刺身定食とFBシェア効果 】
みなさんおはようございます。
台風が近づいていますが、今朝もお天気ですね。
エラブチ刺身定食、あります。
小鉢は、野菜を大量に頂いた時に付くシステムになっています。
味噌汁か野菜スープかは、その日によって変わります。
さて、毎日気になって仕方がない、クラウドファンディング。
2日目に、初めて知らない方がFBのシェアを見てご支援くださいました。
嬉しありがたい事です。
ありがとうございます。
しーまブログを見てのご支援第1号さんをお待ちしています。
今日で3日目ですー。
台風が近づいていますが、今朝もお天気ですね。
エラブチ刺身定食、あります。
小鉢は、野菜を大量に頂いた時に付くシステムになっています。
味噌汁か野菜スープかは、その日によって変わります。
さて、毎日気になって仕方がない、クラウドファンディング。
2日目に、初めて知らない方がFBのシェアを見てご支援くださいました。
嬉しありがたい事です。
ありがとうございます。
しーまブログを見てのご支援第1号さんをお待ちしています。
今日で3日目ですー。

2019年08月02日
【 臨時休業のお知らせとクラウドファンディングのご案内 】
みなさんこんばんは。
今夜は、雨と稲光がすごかったです。
ハブ取りに行ったけれど、出たのはマッタブのよっつのみ。
来たる8月10日土曜日は、屋鈍集落豊年祭の為、やどんカフェは臨時休業致します。
が、台風9号がちょうど土曜日に来そうな感じ。。。
去年も豊年祭に合わせて台風が来て、早めに切り上げたのでした。
写真は、今が旬のエラブチ刺身定食。
酢味噌とクシュ酢で頂きます。
先日、鹿児島大学のゼミの子達と先生が食べに来てくれました。
さて、今日も
【 クラウドファンディングのご案内 】
もし、やどんコテージに5名様で宿泊されたら、10泊してもひとり2万円です。
朝食も付いています。
すごくお得です。
お時間(とお金)に余裕のある方、ぜひ応援してください!
他のリターンもありますので、見てみてください。
↓
https://camp-fire.jp/projects/view/168530?fbclid=IwAR2tD8436DLXHs3Rv7Iwi398K03uptfmyyU1eQ_5xoL-woxTQw8ngWUZezA
よろしくお願いします。
今夜は、雨と稲光がすごかったです。
ハブ取りに行ったけれど、出たのはマッタブのよっつのみ。
来たる8月10日土曜日は、屋鈍集落豊年祭の為、やどんカフェは臨時休業致します。
が、台風9号がちょうど土曜日に来そうな感じ。。。
去年も豊年祭に合わせて台風が来て、早めに切り上げたのでした。
写真は、今が旬のエラブチ刺身定食。
酢味噌とクシュ酢で頂きます。
先日、鹿児島大学のゼミの子達と先生が食べに来てくれました。
さて、今日も
【 クラウドファンディングのご案内 】
もし、やどんコテージに5名様で宿泊されたら、10泊してもひとり2万円です。
朝食も付いています。
すごくお得です。
お時間(とお金)に余裕のある方、ぜひ応援してください!
他のリターンもありますので、見てみてください。
↓
https://camp-fire.jp/projects/view/168530?fbclid=IwAR2tD8436DLXHs3Rv7Iwi398K03uptfmyyU1eQ_5xoL-woxTQw8ngWUZezA
よろしくお願いします。

2019年07月29日
【 隠れた人気メニューの甘じょっぱいフレンチトースト 】
みなさんこんにちは。
夏休みに入り、やどんカフェも忙しくなって来ました。
土砂崩れだった分、頑張らないとね。
写真は、甘じょっぱいフレンチトースト。
隠れた人気メニューです。
野菜たっぷりスープは、コンソメ無しの野菜の旨味のみ。
塩や醤油で味を整えています。
お魚がたくさん獲れたので、お刺身定食もありますよ。
時間があれば、唐揚げもできます。
お魚の販売もしていますので、お店入り口の冷凍庫を見てみてください。
ランチタイムはご予約頂けるとありがたいです。
090-4243-3298 やどんカフェ 吉田
営業時間 11時頃〜18時

夏休みに入り、やどんカフェも忙しくなって来ました。
土砂崩れだった分、頑張らないとね。
写真は、甘じょっぱいフレンチトースト。
隠れた人気メニューです。
野菜たっぷりスープは、コンソメ無しの野菜の旨味のみ。
塩や醤油で味を整えています。
お魚がたくさん獲れたので、お刺身定食もありますよ。
時間があれば、唐揚げもできます。
お魚の販売もしていますので、お店入り口の冷凍庫を見てみてください。
ランチタイムはご予約頂けるとありがたいです。
090-4243-3298 やどんカフェ 吉田
営業時間 11時頃〜18時


2019年07月24日
【 朗報!やっとこさ通行規制解除です! 】
みなさんこんばんは。
只今、放送がありまして、
明日の朝5:30から、屋鈍集落への通行規制が解除となりました。
長かったです。
陸の孤島+通行規制で1ヶ月と1週間。
お客様、安心していらしてくださいね。
明日は定休日なので、金曜日以降にお待ちしています(╹◡╹)
私の手のアトピーも、3日目毎日海に入っていたら、だいぶ治って来ました。
お魚も獲れ始めました。
お魚料理ご希望の方は、ご予約くださいませ。
090-4243-3298 やどんカフェ 吉田清美
只今、放送がありまして、
明日の朝5:30から、屋鈍集落への通行規制が解除となりました。
長かったです。
陸の孤島+通行規制で1ヶ月と1週間。
お客様、安心していらしてくださいね。
明日は定休日なので、金曜日以降にお待ちしています(╹◡╹)
私の手のアトピーも、3日目毎日海に入っていたら、だいぶ治って来ました。
お魚も獲れ始めました。
お魚料理ご希望の方は、ご予約くださいませ。
090-4243-3298 やどんカフェ 吉田清美
