2018年09月25日
【 定休日変更のお知らせ 】
皆さんこんにちは。
今日は、ランチのお客様、ゼロでした。
チーン。
おばぁの為のお弁当配達をしたので、本当のゼロではありませんが
店内ゼロです。
かなり、久しぶり。

今週から定休日を水木連休に致します。
よろしくお願い致します。
今日は、ランチのお客様、ゼロでした。
チーン。
おばぁの為のお弁当配達をしたので、本当のゼロではありませんが
店内ゼロです。
かなり、久しぶり。

今週から定休日を水木連休に致します。
よろしくお願い致します。
2018年09月25日
サワラチリ試食あるのに
皆さんこんにちは。
今日は、先着5名様にサワラチリ試食の小皿を用意したのですが
今日は暇ですか?
海水浴場に人影なし。

秋風の心地よいテラスに出て、カルピスソーダ。
冷たいものを控えているので、氷なし。

今日はのんびりかなー。
ランチのお客様ゼロは、やだなー。
今日は、先着5名様にサワラチリ試食の小皿を用意したのですが
今日は暇ですか?
海水浴場に人影なし。

秋風の心地よいテラスに出て、カルピスソーダ。
冷たいものを控えているので、氷なし。

今日はのんびりかなー。
ランチのお客様ゼロは、やだなー。
タグ :奄美ランチ
2018年09月25日
サワラチリ
皆さんこんにちは。
今日は、先着5名様にサワラチリ試食の小皿を用意したのですが
今日は暇ですか?
海水浴場に人影なし。

今日は、先着5名様にサワラチリ試食の小皿を用意したのですが
今日は暇ですか?
海水浴場に人影なし。

Posted by やどんカフェ at
12:31
│Comments(0)
2018年09月24日
【 満員御礼 】
皆さんこんばんは。
今日は三連休最終日、そんなに混まないだろうと油断しました。
昨日、おかずがいっぱい余ってしまったので、
今日は控えめに作ったら…全然足りなかった!
お客様の動向を読むのは、難しいです。
休日はおかずが余っても多めに作る!に決めました。
今日のお客様、ごめんなさいねー。

写真は今朝、こぐまさんの記事を読んで食べたくなったフレンチトースト。
朝ごはんです。
まだ、体調も今ひとつなので、
のんびりテラスで朝ごはん食べていました。
おかずをいっぱい作っておけー、って今朝の自分に言いたいです。

私はまだ初心者マークなので、全て勉強です。
オーダー取って、料理を作る事自体が初めてなので。
慣れるまではヒヤヒヤしました。
今まで経験したのは、お気楽にオーダー通すだったので。
お客様は、根気づよく?お付き合いお願いします。
今日は、息子が手伝ってくれたので、すごく助かりました(╹◡╹)
今日は三連休最終日、そんなに混まないだろうと油断しました。
昨日、おかずがいっぱい余ってしまったので、
今日は控えめに作ったら…全然足りなかった!
お客様の動向を読むのは、難しいです。
休日はおかずが余っても多めに作る!に決めました。
今日のお客様、ごめんなさいねー。

写真は今朝、こぐまさんの記事を読んで食べたくなったフレンチトースト。
朝ごはんです。
まだ、体調も今ひとつなので、
のんびりテラスで朝ごはん食べていました。
おかずをいっぱい作っておけー、って今朝の自分に言いたいです。

私はまだ初心者マークなので、全て勉強です。
オーダー取って、料理を作る事自体が初めてなので。
慣れるまではヒヤヒヤしました。
今まで経験したのは、お気楽にオーダー通すだったので。
お客様は、根気づよく?お付き合いお願いします。
今日は、息子が手伝ってくれたので、すごく助かりました(╹◡╹)
2018年09月24日
和風な小鉢とアラ汁の話
皆さんおはようございます。
今朝、ザーッと雨が降りましたが、もう晴れています。
久しぶりにランチの写真を撮りました。
サワラお刺身定食
サワラの塩焼きおっかんのオクラ付き
おっかんのかぼちゃとしぶりの煮物
サワラのあら汁
お米と調味料以外は旦那とおっかんの食材です。
なんだか、嬉しい。
しかも、どれも大量にあって、使いたい放題。

テラダとタコとアンチョビのトマトクリームスパゲティ
和の小鉢付き
アンチョビと調味料以外は自家製。
アンチョビも調味料か。

昨日も「 お味噌は手作りです 」とか言っちゃったけど、
あら汁の味付けはあらしおのみでした。
昨日のランチのお客様は、全員、あら汁のアラを綺麗に食べてくれました。
お椀の中には骨しか残らない。
全員がアラを綺麗に食べてくれるのは、営業して初めてで、感動しました。
しかも、全員若者で、島の子は、ひとりだけ!
えらーい。感心!
島の人はアラを食べるのがすごく上手なのですが、
私を含め内地から来た観光のお客様は、このアラが上手く食べられません。
お肉がいっぱい付いたまま、ゴロッと残されます。
もったいないので、アラを食べきれる人かどうか、
見極めながら?アラの量を調節しています。
アラを上手に食べられる方は、そのようにお伝えください。
肉多めを大盛りにします。
今日は、サワラが釣れなかったので、アラ汁ありませんが。
三連休最終日。
のんびりかなぁ。。。
今朝、ザーッと雨が降りましたが、もう晴れています。
久しぶりにランチの写真を撮りました。
サワラお刺身定食
サワラの塩焼きおっかんのオクラ付き
おっかんのかぼちゃとしぶりの煮物
サワラのあら汁
お米と調味料以外は旦那とおっかんの食材です。
なんだか、嬉しい。
しかも、どれも大量にあって、使いたい放題。

テラダとタコとアンチョビのトマトクリームスパゲティ
和の小鉢付き
アンチョビと調味料以外は自家製。
アンチョビも調味料か。

昨日も「 お味噌は手作りです 」とか言っちゃったけど、
あら汁の味付けはあらしおのみでした。
昨日のランチのお客様は、全員、あら汁のアラを綺麗に食べてくれました。
お椀の中には骨しか残らない。
全員がアラを綺麗に食べてくれるのは、営業して初めてで、感動しました。
しかも、全員若者で、島の子は、ひとりだけ!
えらーい。感心!
島の人はアラを食べるのがすごく上手なのですが、
私を含め内地から来た観光のお客様は、このアラが上手く食べられません。
お肉がいっぱい付いたまま、ゴロッと残されます。
もったいないので、アラを食べきれる人かどうか、
見極めながら?アラの量を調節しています。
アラを上手に食べられる方は、そのようにお伝えください。
肉多めを大盛りにします。
今日は、サワラが釣れなかったので、アラ汁ありませんが。
三連休最終日。
のんびりかなぁ。。。
2018年09月23日
本日のお客様。
皆さんこんばんは。
三連休の中日はゆったりとしたペースで過ぎてくれました。
平日並みでしょうか。
ちょうど良い感じです。
さて、みんなの人気者だいおうちゃんは、
素敵なおねぇさんふたりに肉だれを触られていますよ。
あったかーい!かわいい!かっこいい!
何かあったら、守ってくれそう!だって。
良かったね、だいおう。
何かあったら、守ってくれるの?

一緒に来ていた兄さんは
ちょっとした隙に立派なアオマツを釣り上げていました。
釣りに行った事にも気が付かなかったよ。
お見事です。
彼女の前で生活力見せられました(^-^)
晩御飯もお刺身だ。

テラスで3人で和気あいあいとしていますが、右側の女性は
元上司のやどんカフェの常連さんに薦められて来てくれたそう。
S村さん、ありがとうございます
お魚釣った兄さんは、オープン前に来てくれた方です。
今日はかわいい彼女さんを連れて来てくれました。
嬉しいですね。
ふたりで食べてねってお刺身大盛りにしちゃいました。
やどんカフェは、知らない人同士が仲良くなれるところです。
お客様がいい雰囲気を作ってくれている事に感謝です。
今日も、楽しかった。
三連休の中日はゆったりとしたペースで過ぎてくれました。
平日並みでしょうか。
ちょうど良い感じです。
さて、みんなの人気者だいおうちゃんは、
素敵なおねぇさんふたりに肉だれを触られていますよ。
あったかーい!かわいい!かっこいい!
何かあったら、守ってくれそう!だって。
良かったね、だいおう。
何かあったら、守ってくれるの?

一緒に来ていた兄さんは
ちょっとした隙に立派なアオマツを釣り上げていました。
釣りに行った事にも気が付かなかったよ。
お見事です。
彼女の前で生活力見せられました(^-^)
晩御飯もお刺身だ。

テラスで3人で和気あいあいとしていますが、右側の女性は
元上司のやどんカフェの常連さんに薦められて来てくれたそう。
S村さん、ありがとうございます
お魚釣った兄さんは、オープン前に来てくれた方です。
今日はかわいい彼女さんを連れて来てくれました。
嬉しいですね。
ふたりで食べてねってお刺身大盛りにしちゃいました。
やどんカフェは、知らない人同士が仲良くなれるところです。
お客様がいい雰囲気を作ってくれている事に感謝です。
今日も、楽しかった。
2018年09月23日
だいおうちゃんと私。
皆さんこんにちは。
今日のランチは、ヒマヒマでした。
運動会だからか?
本当に、お客様の動きはわからない。
お客様がだいおう抱っこして写真を撮ったので、ついでに私もパチリ。
今日から秋色エンジのバンダナ。秋分なのでね。
だいおうちゃんの鶏冠とお揃いの色。

だいおうのサービス係の息子。
サワラの仕事を終え、運動会からお昼を食べに帰って来たところ。
お弁当を作らなかったので、店で冷やし中華を食べさせました。

サワラが2匹も釣れたのになぁ。
お刺身食べに来て欲しいなぁ。
今日のランチは、ヒマヒマでした。
運動会だからか?
本当に、お客様の動きはわからない。
お客様がだいおう抱っこして写真を撮ったので、ついでに私もパチリ。
今日から秋色エンジのバンダナ。秋分なのでね。
だいおうちゃんの鶏冠とお揃いの色。

だいおうのサービス係の息子。
サワラの仕事を終え、運動会からお昼を食べに帰って来たところ。
お弁当を作らなかったので、店で冷やし中華を食べさせました。

サワラが2匹も釣れたのになぁ。
お刺身食べに来て欲しいなぁ。
2018年09月23日
お刺身定食あります。
皆さんおはようございます。
今日もいいお天気です。
校区運動会の前に、サワラがふたつ釣れました。
18キロくらいの大物です。
サワラ持っている息子は180㎝。

2匹持つのは辛そうです。

運動会に間に合うように捌いてパックしないといけません。
頑張れー。
切り身の販売もしています。
買いに来てくださーい。

朝日を浴びるだいおうちゃん。

今日もほどほどに働きたいです。
三連休中日、どうなるか?
今日もいいお天気です。
校区運動会の前に、サワラがふたつ釣れました。
18キロくらいの大物です。
サワラ持っている息子は180㎝。

2匹持つのは辛そうです。

運動会に間に合うように捌いてパックしないといけません。
頑張れー。
切り身の販売もしています。
買いに来てくださーい。

朝日を浴びるだいおうちゃん。

今日もほどほどに働きたいです。
三連休中日、どうなるか?
2018年09月22日
仕事が好きだ。
皆さんこんばんは。
連休第1日目、無事終了しました。
やや、連休恐怖症のわたくし。
何がこわいのか?
頑張った後の体調不良。
明日も通常通り営業しますが、校区運動会。
お客さんどうかな。
今日は17:30にさっさと旗をしまい、closeにしたけれど
夕ご飯のお客様2組。
ランチがのんびりだったので、ありがたいです。
疲れない身体なら、ずーっと働いていられるのに。
やる事は、いっぱい。
わたし、仕事が好きなんだなぁ。
もっとお菓子作ったり、パン焼いたりしたい。
お店をオープンして、8ヶ月の間に娯楽と言ったら、美容院に3回行ったくらい。
ヘッドマッサージ、2回ね。後は、カットカラー。
後は、生活が、ほぼ、仕事。
東京でシングルマザーを15、6年やったので、自分で稼がなきゃが染み付いている。
たくましくなったもんだと思います。
が、体力がないです。

明日のランチは、これにサワラのお刺身が入る感じです。
今日の晩に釣れたサワラ。
朝に釣れたら、それを出します。
連休第1日目、無事終了しました。
やや、連休恐怖症のわたくし。
何がこわいのか?
頑張った後の体調不良。
明日も通常通り営業しますが、校区運動会。
お客さんどうかな。
今日は17:30にさっさと旗をしまい、closeにしたけれど
夕ご飯のお客様2組。
ランチがのんびりだったので、ありがたいです。
疲れない身体なら、ずーっと働いていられるのに。
やる事は、いっぱい。
わたし、仕事が好きなんだなぁ。
もっとお菓子作ったり、パン焼いたりしたい。
お店をオープンして、8ヶ月の間に娯楽と言ったら、美容院に3回行ったくらい。
ヘッドマッサージ、2回ね。後は、カットカラー。
後は、生活が、ほぼ、仕事。
東京でシングルマザーを15、6年やったので、自分で稼がなきゃが染み付いている。
たくましくなったもんだと思います。
が、体力がないです。

明日のランチは、これにサワラのお刺身が入る感じです。
今日の晩に釣れたサワラ。
朝に釣れたら、それを出します。

2018年09月22日
茹で卵始めました。
皆さんこんにちは。
今日は早起きしたせいか、ランチの仕込みがさっさと終わり
10時前に開店です。
が、本日三連休の初日なので、お客様少ないかも。
準備万端の時はヒマヒマの可能性大なんです。
写真は、煮物の落し蓋はお皿で良い、の図。

綺麗に煮上がりました。
お決まりのしぶりと島かぼちゃです。

茹で卵。
昨日、ダイビングする人に、海から出たら何が食べたいですか?
と聞いたら、アイスクリームと茹で卵とおむすびって。
考えもしなかったアイテムです。
とりあえず、茹で卵。
1個50円です。

今日もテラス席は最高に気持ちいいです。
ここに座ると、皆さん、帰りたくないっておっしゃいますよ。


今日は早起きしたせいか、ランチの仕込みがさっさと終わり
10時前に開店です。
が、本日三連休の初日なので、お客様少ないかも。
準備万端の時はヒマヒマの可能性大なんです。
写真は、煮物の落し蓋はお皿で良い、の図。

綺麗に煮上がりました。
お決まりのしぶりと島かぼちゃです。

茹で卵。
昨日、ダイビングする人に、海から出たら何が食べたいですか?
と聞いたら、アイスクリームと茹で卵とおむすびって。
考えもしなかったアイテムです。
とりあえず、茹で卵。
1個50円です。

今日もテラス席は最高に気持ちいいです。
ここに座ると、皆さん、帰りたくないっておっしゃいますよ。


タグ :奄美カフェ